※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の娘が自分で絵を描こうとせず、私に描いてほしいとリクエストします。どのように声かけをすれば自分で描くようになるでしょうか。

2歳の娘が自分で絵を描こうとしません。
自分で描いてもらいたい時はどんな声かけをしたら良いのでしょうか?

画用紙とクレヨンを使って、好き勝手に殴り書きしてる時もあります。
ただ、一度「ママ、○○描いて」になると、ずっと私に描いて欲しい絵をリクエストしてきます。

アンパンマンのキャラを一通りリクエストされ、次はミッキー、ミニー…本人が満足したら絵遊び終わりです。

単純にママに描いて欲しいだけなのかもしれませんが、
私自身そんなに絵を描くのが好きではないし、
せっかく娘の絵を増やしたくて買った画用紙に下手くそな私のイラストが並んでて(しかも毎回同じ絵)憂鬱です😂

○○ちゃんがアンパンマン描いてみて〜って、お願いしても
ママが描く〜で終わっちゃいます。
一緒に描こうか、と一緒にクレヨンを握っても ママ描く〜です。
娘の描く絵を否定したことはないし、すごいね、上手だね、はなるべく言わないように気をつけてはいます。

コメント

咲や

絵を描くのが好きな子と苦手な子がいるので、たまたま苦手なタイプというだけですよ
うちの息子達も、絵は自分から好んで描くタイプではなかったですね🤔
成長して、興味があるものをひたすら描くというのは小学生長男でありました

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり苦手なんですかねー😂
    苦手意識持たないように今から描いてくれたらなーと思ったんですが、、
    私自身がそんなに好きじゃないし夫もあんまりーみたいなので遺伝したかもしれないです(笑)

    • 12月1日
はじめてのママリ🔰

絵描き歌とかどうでしょうか?
それとか折り紙ちぎって貼って木を作ったり
色んな形のスタンプぺたぺたしたり
デカルコマニーとかもいいかも
今の季節クレヨンで葉っぱのこすりだしとか

絵を描く以外の表現をいっしょに楽しんでたらそのうち絵を描きたくなるかもと思いました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳なのでまだわからないかもですが、大人が絵を描いて見せると
    私こんなに上手に描けない…
    と自信をなくしてしまう子もいると聞いたので
    あんまり上手に描かないほうがいいと聞いたことがあります🥺
    難しいですよね🥺

    • 12月1日
  • ママリ

    ママリ

    色々と教えていただきありがとうございます!!デカルコマニー初めて聞きました👀どれも幼稚園や小学校の制作みたいで楽しそうですね😍

    自信をなくすほどの様子ではないですが、私は描けないママ描いてってニュアンスを感じることはあります💦知らず知らずのうちにプレッシャーかけてしまっていたんですかね😭
    手形スタンプ押したり、シール貼りは好きなのでそういうところから絵に触れさせてみようと思います!
    ありがとうございます😌

    • 12月1日