※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

神奈川県県央地区から熱海の旅館に行く際、電車と車のどちらが良いか悩んでいます。子供は3人いて、未就学児です。トイレの心配や運転の負担について意見を求めています。

1月の中旬平日に
神奈川県県央地区から
熱海の旅館に泊まることにしました。
駅から徒歩10分以内です。
子供3人未就学児です。
末っ子が3歳で割と歩けます。
1歳台からベビーカー壊れてなくて
ベビーカーに乗らないので歩きます。
電車で1人で3人連れて移動はなん度もあります。
電車に乗るならグリーン車を
取る予定です。藤沢?辻堂あたりから?
なる予定です。
車だと65kmあるみたいです。
いつも通勤、送迎に車は使用をしていて
先日サンリオまで下道で行ったくらいですが
その2倍あるので運転していくのが
私だけなので電車で行きたい感は
ありますがやはり車の方が良いでしょうか??
上2人はパンツですが
1月に4歳と3歳になります。
上の子は多少の我慢はできますが
高速道路などでトイレと言われた時に 
真ん中は怖いです。
皆さんなら車で行きますか?
平日の通勤時間を避けて行くのですが
電車でいきますか??

コメント

りんたろ

グリーン車で藤沢とかからなら
あっという間じゃないですかね🤔??
ワンオペは経験ないですが、
横浜からグリーン車で熱海よく行きます😊
2時間くらいなんでご飯食べて
なんかしてたら結構一瞬な気がします!

。

私なら車の方が何かと楽かなって思っちゃいますが、電車でも行けると思います。グリーン車乗ったらもう勝ちだと思うので、そこまでが一番しんどい気がします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    藤沢から東海道線に乗りますが藤沢までは10分くらいで着くので
    そんなにしんどくはないかと思います普段も10〜15程度なら電車には乗せたりしています

    • 12月1日
  • 。

    じゃあ電車でぜんぜん行けると思いますよ

    • 12月3日