※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那が三交代勤務で、専業主婦からパートを始めましたが、シフトが合わず困っています。新しい職場に変えるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

皆さんに質問です😭
旦那が三交代勤務で自宅保育専業主婦をしてました。
ですが、最近専業主婦は有難いですが働きたい気持ちが限界でパートを始めたんですが、そこのパートがシフトが本当ギリギリで例えば月初めの今日のシフトが朝に出たり、、。
旦那の三交代勤務の仕事前後で働いてる事もあり困ってて、、。
ここは朝から夜までなのでシフト合わせやすいと思ってたんですが、夜を多めにお願いしたいと言われ。
だけどそれは旦那の仕事上難しいので他の店に変えようかな?と思ってるんですが、給料日が10日です。
もう次のシフトが7日までないので、月初め今のタイミングで辞めると伝え、給料を貰いそのままやめる。か、
他の面接終えてから辞めるか、、。
でもシフト出てからだと仮に新しい所採用されてもすぐにシフト決めれないしな、、と悩んでます。
皆さんならどうしますか?😭語彙力なく伝わりにくい所はすみません😭😭

コメント

ママリ

だいたいいつまでに言わなきゃいけないとかないですかね?!
うちは1ヶ月前には言わないといけない決まりになってるので、今言って給料もらったらすぐ辞めるは出来ないです💦
私なら今言って来月には辞めることを伝えて、並行して求職しつつ、来月から入れるように相談すればいいかと思います💡