
現在、予定日を3日超過して入院中で、明日から誘発剤を使用する予定です。妊婦健診で赤ちゃんの成長が遅れていると言われ、子宮内発育不全の疑いがあるため不安です。後期に発育不全と診断された方の予後について教えていただけますか。
子宮内発育不全 予定日超過
現在予定日超過中(3日)で入院しています。
明日から誘発剤を使用して自然分娩に繋げていく計画です!
そこで、心配なことがありまして🥲
もともと妊婦健診でも小さめとは言われていましたが
そこまで気にするような小ささではないと医師からも言われていて、元気だからと心配していませんでした。
ですが38週の健診あたりから、赤ちゃんの成長スピードの
伸びが悪いと言われました💦
予定日の健診でも変わらず、、
その為、予定日過ぎた日に入院となりました。
医師から、子宮内発育不全の疑いがあると言われて
急に心配になり検索魔になっています😭😭
今のところ赤ちゃんは元気なので唯一安心できるのですが🥺
同じように、後期で発育不全と診断された方
予後について教えていただけたら幸いです🙇♀️
検査すると
染色体異常で産まれた、障害があった、
など出てきて。
妊娠中の私の行動が影響してしまったのかなと考えてしまいます🥲
- よね(生後4ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
推定体重がどのくらいかによるかと思いますが…
大事なのは体重より在胎週数とも聞くので心配ですが元気に産むことを第一にした方がいいかと思います。
妊娠中の行動で問題になるのはトキソプラズマなどの先天性感染症、飲酒、喫煙くらいなのであまり気にせずにいてください。
よね
ありがとうございます🥺
お優しい言葉に安心します😭✨
今は推定2200gくらいです。
そうですね!まずは元気に産むことに集中します!!