※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちのしん
妊娠・出産

内診後の出血とゼリー状のものについて相談中。おしるしとは関連があるか不明。経験者のアドバイスを求めています。

おしるしについてです。
汚い話が苦手な方はご遠慮ください。

昨日内診で、先生からはグリグリじゃなく普通の内診です!と言われました!
生理痛みたいな鈍痛に心折れつつ…夜にかけてトイレに行くたびに内診後の出血がしばらくありました💔

0時頃には出血はほとんどなくなったんですが、
1時頃にトイレに行くと(鮮血に近い色の)赤いドロっとした長いゼリー状のものが出てきました!
→また30分後くらいに所々赤い色の同じ形状のものが出ました。

始めは卵膜かな?と思ったんですが、
先生にはグリグリじゃない!とハッキリ言われたし卵膜じゃない…?
ネットで検索したらおしるしっぽい?笑

このゼリー状のものが内診後の出血なのか、おしるしなのか結局分からず…
もし同じような経験をされた方がいたら教えてください😭

コメント

deleted user

一般的におしるしと言われるのは茶色ドロっとしたオリモノですが個人差はありますので一概にはこれとは言えないかなと(^^;
ただおしるしだったなら近いうちに前駆陣痛や陣痛が起こります!早くてその日遅くて1週間とかもあります!
下の子の時ですが茶色オリモノが2.3日続けてでて、止まって翌日朝に鮮血少量でてそこから陣痛始まりました!

  • みちのしん

    みちのしん

    おしるしは茶色のおりものなんですね!
    とりあえずは今日1日、様子みてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月3日
deleted user

私は先生からグリグリしますよ!とも言われませんでしたが、明らかにいつもとは違う内診で少し痛かったので、これが噂の内診グリグリかなーと思ってました。
案の定その日の夜からゼリー状の出血をしました。
38週ちょうどのときだったと思います。
39週目でしたら、おしるしの可能性もありそうですね😊

  • みちのしん

    みちのしん

    内診痛いですよね💔笑
    38週のときの内診でもゼリー状の出血が出て、今週も確かに出たんですが
    そのゼリー状の出血の量が比じゃなかったんで心配になってしまって…😥

    おしるしなら嬉しいので今日1日は様子みてみます!
    ありがとうございます✨

    • 5月3日