※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

4歳になる娘のクリスマスプレゼントに悩んでいます。おままごとキッチンが欲しいと言っていますが、以前に買ったものには興味を示さず、また購入するのに抵抗があります。キッチンで遊ぶのは何歳頃までか教えてください。

2月で4歳になる娘のクリスマスプレゼントを悩んでます!

保育園でもままごとラブな娘は、何回聞いてもおままごとキッチン!!と言うのですが
キッチンは1歳の🎁にあげたら、早すぎたのかあまり興味を示さず物置になり売ってしまったので、また買うのに抵抗があるのと、4歳になっても使うのかな?と…

先日6歳のお姉ちゃんの誕生日にお化粧セットをあげたら、お化粧セットもいいな〜でもやっぱりキッチンが欲しいな〜🤔と

卓上キッチンならまだしも、扉がついてる大きいピンクのやつ!指定があり、母ちゃんサンタは葛藤しております(笑)

まだ下に0歳の妹がいるので、すぐ飽きてもまだまだ使い道はあるかなー、キッチンより食材増やした方が楽しくないかなー、とか思いつつ、場所も取るので親がなかなか決めきれません😂

みなさん何歳頃までキッチンで遊んでくれてましたか?

コメント

ママリ

5歳の娘は今も使っています☺️
3歳のプレゼントでもらって、最初はそんなに…でしたが、それこそままごと楽しくなってきてから、よくキッチンの前にいるようになったなぁと思います😌✨

のり

上の子は今でもキッチン使ってます!
最近は下の子もマネして2人でガチャガチャやってます😊

はじめてのママリ🔰

5歳ですが使ってますよ^ ^(2歳の誕生日にあげました)
今は下の子も毎日使ってます笑

ママリ

みなさんコメントありがとうございます‼️
結構長く遊んでくれそうですね^_^
クリスマスまでに欲しいものが変わらなければキッチンにしてあげようと思います☆