※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の浮気が発覚し、妊娠中の不安やストレスが募っています。夫の言動に対する信頼が失われ、子供を守るためにどうすればよいか悩んでいます。妊娠への影響が心配です。どうしたらよいでしょうか。

旦那にはお姉ちゃんがいると言われていました、
ずっと血の繋がってないお姉ちゃんがいると言われていたのですがある時お姉ちゃんと大阪旅行に行くといって結局は嘘で年上の女と浮気していました。
その発覚した時は婚約をしていず、学生の恋愛だったのでまだ許せました。
ですが妊娠発覚し婚約した今日、
俺のお姉ちゃんは本当はこの人って言い続けられなくなく5ヶ月信じてきた相手が既婚者の子持ちの女でした。
私はもう信用がありません。
子供のことを思うのであれば私は父親はいた方がいいと思うのですがモラハラ暴力も最近増えてきたのでこんな人と子供を育てる方が嫌です。この子を守れるのは私しかいない。
今日不倫女からメールが届きました
「あなたには産む資格がない ダンナを思うのであればおろせ」と。
浮気してる立場の人間がどの面で言ってきてるんですかね。
わたしはまだ20ということもあり、夫の女癖に対し精神的に参ってしまい母親にこの件は任せているのですが癪に障ってたまりません。
夫は子供を育てたい といっているのですがチャンスを何回も与え信じる度に裏切られてしまいます。もう顔も見たくありません。
職場まで来てストーカーしたり自分が完璧主義者だと思ってるみたいですがだったら最初から優先順位は私と私のお腹にいる子供のことじゃないですか。不倫女とその子供を優先してたくせに今更なんなんだよと思ってしまいます。ほんとに腹立ちます。
皆さんだったらイライラどうしますか、毎日泣いてばっかりです。今妊娠2ヶ月なのですが、このストレスなどなど、お腹の子に影響っていっちゃいますか、?。
もう不安で悲しくてどうしていいのかわかりません、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

お気を悪くされたら申し訳ないですが、この文面だけみたら
多分結婚しても離婚されるだろうなと思いました。

妊娠きっかけで結婚となっただけなような気がしてなりません。

もちろん絶対別れる続くなんて誰にもわからない事ですが
年の功でしょうか私が若い時周りはそんな理由で皆離婚していったので
結婚して子供が産まれても夫にも父親にもなれない人だと思います

その時ママリさんは母親になり
こんな男いらないとなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、
    夜分遅くにありがとうございます☺️
    その人がいなきゃ育てられないなと思っていたのですが私の母親がすごく妊娠喜んでくれて、。そいつと離れても産んで育てようと言ってくれてるので考えてみようと思います。
    毎日喧嘩で2時間睡眠で仕事の休憩中にもきたり夜中もうちの前にきたりでもうほんとに精神的にやんでるところに浮気発覚&浮気相手からのメールでほんとに参っちゃいます、

    • 12月1日
deleted user

いらないです!
捨てましょう。
そんな人、子供のためにもなりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、子供優先!
    あのバ○はもういらない!!!!ですね!
    夜分遅くにありがとうございます☺️強気になれました!

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストレスになる人といるより、シングルの方がよっぽど楽しく子育てできますよ!上の方へのコメント見ましたが、お母さんが喜んでくれているなら、心強いです。きっと可愛がってくれます🥰頑張ってください!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーですよね、子育ては楽しくしたいですよね😊ストレスの原因といるとつらいだけですもんね、、
    心強いコメントありがとうございます☺️☺️♡

    • 12月1日