
生理予定日を3日過ぎ、基礎体温が下がった後再上昇し、赤いおりものから茶色いおりものに変わっています。腹痛や腰痛があり、妊娠の可能性について似た経験の方がいるか知りたいです。
生理予定日前日に基礎体温が下がり3日経ち、その後体温が再び上がって2日経ちます。
基礎体温が下がっていた3日間は赤いおりものが出ていたので生理が来ると思っていたのですがそのまま来ずに茶色いおりものが続いてる状況です。
現在生理予定日を3日超過しています。
今にも生理が来そうな腹痛や腰痛があるのですが、似たような経験で妊娠していた方いらっしゃいますか?
1〜2日の基礎体温低下ならインプランテーションディップのようですが、3日以上だとそうではないと見たので気になってます。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
着床出血ではないでしょうか?
基礎体温ははかってなかったですが
おりものにまじったピンクのような不正出血3日ほど続き
腹痛などありました。
検査したら逆転現象でましたよ!
はじめてのママリ🔰
おりものの様子が似てる感じですね!
着床出血だと期待しつつ数日経っても生理が来ないようなら検査薬やってみようと思います!
ありがとうございました(^^)
はじめてのママリ🔰
定期的にちゃんとした週で生理きてるなら
予定日から1週間後が確定です!!
授かってますように
はじめてのママリ🔰
はい、来てます!
そうですね、しっかり待ってから検査薬やってみようと思います!
ありがとうございます😊