
コメント

Chimama
①39週1日で出産しました!分娩時間は8時間半です。
②麻酔の準備処置は、子宮口を広げる前に行い、実際に麻酔を始めたのは子宮口5センチ開いたあたりからでした。
体質的に、麻酔の効きが良くほぼ痛みなしでした🙆🏻♀️
+10万かかったのですが、費用の事も後悔しないくらい、無痛にして良かったと思いました!

はじめてのママリ🔰
38週6日で分娩時間3時間ちょいでした!
麻酔は4センチ開いたくらいから入れました✨
無駄な力が入らなかったおかげ子宮口も開きやすかったのか分娩もスムーズでした👶
ただ、麻酔が効いていたのでいきむのが難しく吸引分娩にもなったので、多少痛みを残してもらったほうが良かったなとも思いました。産後はすぐに走れるくらい元気でした💪
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅れてしまってごめんなさい。
産後すぐ走れるくらいと聞いて希望が持てました😭
ありがとうございました🌷- 12月5日

はじめてのママリ🔰
38w5dで、朝9時に促進剤+麻酔で、4時間半後に産まれました👶🏻
前日に2cmしか空いてなくて、バルーンを入れたので3cmは広がってたとは思います🥺
感想はとにかく最高でした...笑
3人目もし産むなら絶対また無痛にします!+13万かかりましたが、それでもあの痛みがなくなるのならばって感じです✨
副作用も、身体の痒みがあったくらいで気持ち悪さとかもなかったです。もう生まれるってときに旦那が間に合わなくて子宮口全開で30分くらい待ちました🤣まだー?はやくしてーお腹すいたーってLINEするくらい余裕でした🥹💜
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れてしまいすみません🥲
教えてくださってありがとうございます!
私も最高だったといいたいです☺️
とても参考になりました!- 12月5日
はじめてのママリ🔰
遅くなってしまい申し訳ありません。
私も麻酔の効きがいいことを祈ります🥲
とても参考になりました!
ありがとうございました🍀