※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の子どもを持つ母親です。半日のお出かけ時の荷物について相談したいです。現在の持ち物は重く感じていますが、皆さんは何を持って行っていますか。

1歳8ヶ月です。

ミルクやオムツの装備は減ったものの、、
荷物多くないですか?

いつ抱っこマンになるかわからないので
基本リュック派なんですが🎒

さらに携帯用の補助便座の装備を足すつもりです。

みなさん半日程度のお出かけする時何を入れてますか?

偏食なのでおにぎりの簡単なお弁当
水筒
おやつ
保険証などが入ったケース
財布
キーケース
オムツとお尻拭き
ハンカチや手拭き
グズリ対策のシールブック

これだけですでに重いです、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

お弁当はないですが、上記に着替え一式も持って行きます。
おむつとお尻拭きはヒップシートに入れて、冬場は水筒を小さめにしてます。

はじめてのママリ🔰

その頃ほぼ同じでしたが、保険証のケースは可愛さではなく、コンパクトさ軽さ重視で100均のカード用メッシュポーチです笑

おしり拭きと手拭きは、100均のウェットティッシュ入れに必要な分だけ詰め替えて、兼用していました😊

補助便座は持ち歩いた事ないです💡

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😊

ぴぴぴぴ

1歳8ヶ月同じです☺️
午前中からイオン行くぞー!てときは、オムツ2枚とおしりふき、水筒、お菓子、タオル、財布このくらいしかもっていかないです!