※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

もうすぐ三歳の子が発表会で緊張し、他の子と比べてお遊戯ができませんでした。発達について心配がありますか。

もうすこしで三歳です
発表会がありましたが、緊張していたのか、ほぼ突っ立ってるだけでした
ドキドキ手を動かしたりしていました
私たちと目があって、こっちにきたくなっちゃったかな?集中削がれてしまった?
もともとリズムや歌に興味ない系です
三歳前後でお遊戯できないと発達グレーとかありますか?周りの子はみんな元気に歌って踊ってました
他にもぼーっとしてたり先生に抱っこされながらじゃないといけない子もいましたが、、

コメント

なみ

保育士ですが、
3歳はそのようなお子さんがいても不思議ではありません☺️
年中、年長さんでそういう場合は極度に緊張しやすい子だったり、発達が少し心配になったりしますが。
たくさんの観客の前でステージに立てただけで偉いです👏✨

ままり👧

保育園での練習の時はどんな様子なんでしょうか?
家や保育園ではできていても、発表会だといつもと違う環境や雰囲気になってしまうのでできなくなる子もいますよ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    練習の時もわりと無関心って言ってました💦

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

保育士です😊💓
3歳前後はまだまだ出来ない子がいて当たり前の時期です😊年中年長になっても人前に立つことが苦手な子もいるので✨
その場に立てたことだけでも沢山褒めてあげてほしいです😊💓