
3歳のお子さんにお菓子をどのくらいの頻度と量で与えているか教えてください。毎日お菓子をあげることに悩んでいます。
3歳のお子さんいらっしゃる方、お菓子はどれくらいの頻度でどれくらいの量をあげてますか?
うちは1日1回で、4連のお菓子(アンパンマンせんべいやえびせん等4袋が連なってるやつ)のうちの1袋です😣
クッキーやマフィンなどを作った日はそれを食べる日もありますが、お菓子の方が嬉しそうです😅
ミスド等はお出かけの日にってかんじです。
1歳の頃は果物や焼き芋等も意識してましたが、今は毎日お菓子食べさせていいのか悩みます💦あげちゃってますが、、
体型は細身です。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

ママリ
保育園ですが、ほぼ毎日お菓子ですよー!誕生日会とかだとショートケーキになるし、イベントあるとミスドとかもあります!

退会ユーザー
1日1.2回です。4連になってるお菓子やミニサイズのお菓子とかですかね🤔他だとゼリー、プリン、アイスも食べる時ありますが体型は細身小柄です💦

ぽぽ
うちは保育園だからか毎日調理師による手作りおやつが出ます。焼き芋やおにぎり、フルーツ入りマフィンなど。なので休日は同じく4連のお菓子食べてます。

なべまま
やや細身の女の子、自宅保育です
うちも1日1回が基本で、できればノンフライのおやつ(生協で買うことが多いです、おっとっととかも)か果物をあげています 休日はチョコ系(カプリコとか)やグミもあげて特別感を出しています😊
一時保育の園では手作りおやつをだしてくれますが家ではそこまでできないですね😅 3歳からグミ、アイス、チョコとか解禁したらやっぱり嬉しそうでした チョコは私が依存なのでちょっと怖いんですが歯磨きしたらいいかなと緩くしています
コメント