娘が食事をほとんど摂らず、おやつばかり食べる。離乳食本を参考に様々な料理を作っているが、食べない。体重や将来の影響が心配。食事を増やす方法を知りたい。
娘が全然ご飯を食べません。
赤ちゃん用茶碗1杯のお米も食べないし
食べられるのはにんじん、豆腐、しめじ、とうもろこし、たまねぎ、ラーメン、うどん、白菜、鮭、さんまくらいで、これらも
食べない時もあります。
一応離乳食の本などを読んでいろんな味付けやいろんな料理を作っています。
でも全然食べないしお肉などは全然食べません。
果物は全般よく食べ、おかしやヨーグルトなどばかりです。
パンは食べません。
特別体が細いというわけではありませんが、心配だしご飯を食べないでおやつおやつと泣かれるとイライラしてしまいます。子供の頃、ご飯よりおやつを食べてると太りやすい体になるなどと聞くし
1才と少しまでは母乳をあげていたんですが今は飲んでないので栄養も心配です。今朝もご飯を3口くらいしか食べなかったので「ご飯食べないとおやつとかも食べれないからね?お昼ご飯までもう何もないよ」と言い聞かせましたが
おやつの棚を指さして泣いたりしてるのを見てとてもイライラします…
この頃って言い聞かせてもわからないんでしょうか?冷静に優しく言ったって泣き続けるだけです。
そして2人目予定日が2週間ごくらいなので、里帰りで実家にお世話になっています。しかし子供が泣くと母と祖母がすぐにおやつや果物などをあげます。
私がやめてと言っても2人は子供が少しでも泣くのが嫌なようで。
今は里帰り前よりご飯はどんどん食べなくなっています。
「食べなくっても大丈夫。今は元気」などの話を聞きますが本当ですか?
大人、20歳とかになった時にもその影響って本当に何もないんですか?
将来大人になった時病気になりやすいとか思春期に太りやすい体型になる、や好き嫌いがいつまでも治らない。など。
しっかり食べる子より絶対よくないことはありますよね?
「そのうち食べるようになる」っていう気休めの言葉がどんどんストレスになります。
何がなんてもご飯を食べるようになる方法が知りたいです。
- ふみちゃん100(7歳, 8歳)
コメント
ぷにこ
私は旦那、母親、義理母など、みんなに協力してもらって、どんなに泣いてもお菓子とか果物はあげないで!って統一していました。
また、お腹すいたらおにぎり(そぼろ入りとか野菜入り)をあげられるように作って置いたり、おやつの棚もなくして、「おやつないよ」と言っています。
そんなにしなくても大丈夫よ!とか、言われますが、私にはいつまでも食べてくれないのが続く方がストレスだし、頑張って作っても食べない、お菓子や果物にがっつかれるとまじでムカつくので、このようにしています。
例え好き嫌いが成長過程でも
お菓子ばっかり食べる必要はないし
お菓子に栄養なんてないし、
やっぱり体質は虫歯とかも気になりますよね。。
すぐに食べるようにはならなくても
これでまずはおにぎりを2口食べるようになりました!
まだまだご飯はあまり食べませんし、泣きますが、その都度お菓子ないよ!と、棚を見せ、果物もないよと冷蔵庫見せ、、、とやっています。
時には泣いて泣いてすごいので、
散歩に出たりしています!
長期戦で大変ですが、
私にはこっちの方がストレスなくできます!
あおとん♪
わかります>_<
ご飯食べず、お菓子やジュースを言われるとイライラしますよね💦
お菓子など周りが時間関係なしにあげたりしてたので、欲しいと言えばもらえると思ってるみたいです。。
なので、おやつの時間をだいたい決めてあげる事にしました!
小腹が空いた時は、サツマイモや小さいおにぎり、カボチャの蒸しパンなどにしたり。
すると、お腹が減るのか少しずつご飯食べてくれるようになってます☆
あと大人と同じ物を欲しがるので、なるべく食べる時間を一緒にしたり、取り分けてあげたりしてます^ ^
-
ふみちゃん100
うちの子、サツマイモやカボチャも嫌いです😂😂
おやつのレシピってサツマイモやかぼちゃが多いですよね…
確かに、自宅にいる時は旦那と私と子供3人で食卓テーブルで食べてましたが、実家の家族のご飯の時間が遅いので私と子供だけ早い時間にご飯を食べてましたが、それも最近食べない理由なのかもしれませんね…
母などは5時に家に帰ってきても食べるのは8時とかなので相談して一緒に早い時間に食べてもらえないか聞いてみます🙏- 5月3日
♡062105♡
うちも食べなくて、おかし、アイスばっかりすぐ義母があげてたので御飯食べないのにあげないで!!と怒りお菓子を買う事自体一時辞めました!!
今でも、食は細いですがお腹が空いたら食べる様にはなりました。
言い聞かせるのは1歳前からしてました。理解してるけど思い通りにならない…泣けば誰かくれるって分かってるので泣いてるんだと思います(><)
今では御飯の時間以外だったら御飯ちゃんと御飯の時間に食べなかったのがダメなんだよ?ってまだまだ言い聞かせてます😅
今でも子ども用茶碗1杯分食べないです💦
-
ふみちゃん100
うちは逆に義母などは果物で、まだいいんですが実家の家族はチョコやスナック、アイスなどをあげるので参ってます…
強く言うとなんかムスっとされて生活しにくいし…
しかしそれで言えない私が悪いですよね…
うちの子もよく泣き真似して私じゃなくて母や祖母に泣きつきます。おやつをくれるとわかってるから…
頑張って言い聞かせを続けます😭- 5月3日
-
♡062105♡
チョコとか嫌ですね💦
うちは、チョコは禁止にしてました(><)
もうすぐ出産なので里帰り先ではなかなか強く言えないですよね(。•́•̀。)💦
私もそろそろ出産なので義母が来るんですが、入院中の少しだけは目をつぶろうと思いますが、長い時間だとストレスになりますよね😅- 5月3日
ハル悠
アラフォーです。
私の子供の頃がそんな感じでした。
好き嫌いは激しいし、量は食べない。お菓子ばっかりでよく怒られました。白米は子供茶碗なんて食べきれないので「あと10口!」って毎回言われながら食べてました。なのに、キャンプなどお外で食べる時は食欲旺盛!普段食べない野菜もモリモリ♪
大人になっても偏食しがちですが、小さい時に嫌いでも大人になって好きになった物も多いです。大きな病気を殆どした事がありません。体力だけは自信があります。
気休めなのかもしれないですが、結構健康体に育ってますよ。
ただ、今でも食べれないのは、子供の頃に無理矢理食べさせられた物はトラウマで食べれません。身体が拒絶して吐きます。
あと、ご飯の時間は今でも苦手です。楽しく食べた方が何でも美味しいですよね。
因みにおやつは、母の手作りでした。
みなこと
ご飯は、全員褒め称えてました
おっきいお口できたら褒め後一口食べたら褒め、おいし〜ねー!!ご飯の時間は私がテンションマックスですニコニコです
食べない時も一口食べるだけで「すごーい!!」お菓子より楽しい時間にするのが良いかなぁと
多分食べさせようとピリピリしてませんか?
ちなみに我が家のバァバも毎週お菓子祭りで来ますが、子供達は、余りお菓子に興味無くいつも旦那が、食べてます
今の時期のお菓子は別に将来には影響ないかと思いますが、旦那は思春期に家のご飯を食べず、今でもご飯よりお菓子です
生活リズムが違うので、子供達に影響は無いですが旦那の健康が心配です💧
後、読んでて心配だったのは給食です
食べれずに吐いてしまう低学年が沢山居ました
ご飯って楽しく食べてもらいたいです
ふみちゃん100
私も何より食べてくれないのがストレスです…
おにぎりは私もおやつの代わりにあげるときあります!
10回あげて1回食べればいいくらいですが…
本当は周りの人みんなにそうやって協力してほしいです…
でも周りは「そこまで神経質になるのはおかしい」など言ってどんどんおやつを増やしてきます…
徹底できてて尊敬します🙏
散歩に連れてくのはいいですね。家の中にいるから泣くのかも。私も外に連れ出すようにしてみます
ありがとうございます