
コメント

みー
息子は4ヶ月半の頃でした🙌
寝返り、お座り、バイバイ、つかまり立ち…次から次へと「あれ?まだ出来てないけど大丈夫?」って心配が訪れますよね🥲
私も不安症で検索魔になってました😅

はじめてのママリ
上の子は4ヶ月、下の子は5ヶ月でした。
-
ぽんず
ありがとうございます😭♡
- 11月30日

はじめてのママリ🔰
上の子は2ヶ月でした🥺早すぎて心配になり検索魔でした😅寝返り返りは遅くて6ヶ月ぐらいです。
下の子は4ヶ月ぐらいでした!ミルク全然飲まなくて病院通ってました😇
-
ぽんず
ありがとうございます♡真横くらいにはここ2日くらいで向けるのですがまだまだそうです😇
どのくらいから病院に通う基準になるのでしょうか?😭💦- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
1週間検診、2週間検診があり、それで体重全然増えてなくて定期的に受診していました💦
- 11月30日
-
おもちまる
コメント失礼します。
2ヶ月で寝返りしたんですね。
うちも、まぐれかもしれませんが
今日1度して、え?!となりました💦
9日で3ヶ月なんですが、、
検索間に私もなって
その後お子さんはどうですか?- 2月6日
-
ぽんず
因みにうちの長男は3ヶ月ちょっとで寝返りしましたが6ヶ月1人座り7ヶ月掴まり立ち10ヶ月で一人歩きでした!
特に問題なく運動面は早かっただけです😂- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
今6歳ですが元気に過ごしていますよ😊
- 2月9日
-
おもちまる
お返事ありがとうございます❣️
うちの子もいま、
寝返りしようと頑張っていて
出来なくてイラついてます😭
6歳になったんですね✨️
子育て大変だと思いますが
お互い無理せず頑張りましょう😌- 2月11日

ママリ
6ヶ月で寝返りしました😊
寝返りは5-6ヶ月が平均ですよ!
ミルクは4ヶ月ごろうちは哺乳瓶拒否で完母になりました😅
ぽんず
ありがとうございます♡
本当にそれです😭妊娠から出産後、幼児まで本当に心配がつきません🫨