
注文住宅のキッチン選びで悩んでいます。パナソニックのラクシーナは性能が良いが見た目が好みでなく、グラフテクトは見た目が好きだが性能が劣る気がして迷っています。どう選ぶべきでしょうか。
注文住宅のキッチン
みなさんならどちらを選びますか?
なかなか決めきれずにいます😇
LDKのど真ん中にあるキッチン
ペニンシュラですが独立壁なのでほぼアイランド
フルフラット、前面収納あり
カップボードあり(フルセパレートタイプ)
①パナソニック ラクシーナ(HMの標準)
+130万ほど‥‥
ほっとクリーンフード
フロントオープン食洗機60cm
ラクスルーシンク などオプション追加
とにかくきっと性能は安心、入れたかった60cm食洗機、全体的にお手入れが楽
ただ、とにかく見た目が好みではない
グレー系のキッチンにしたいのですが天板と扉の色が違うので一体感がない、フロートタイプにしないので前面収納の上にライン取っ手がつく
②グラフテクト
+190万ほど‥‥
浄水器一体型水栓でフィルター交換は年1
BOSHフロントオープン食洗機45cm
横並びダイニングでダイニング側にコンセントつけられる
シンクの下をゴミ箱スペースにできる、その分収納はラクシーナより劣る
とにかくグラフテクトは見た目が好み、LDKのど真ん中にくるのでインテリアにすごく影響すると思う
シンクが傷つきやすいと口コミが多くそこが心配(性格的にそこまで気にならないかも)
その他、全体的にラクシーナより性能は劣るという印象
性能下がるのに60万増額か〜と悩んでいます😭
勢いで見た目で選んでしまいたい気持ちと
後から後悔(清掃面などで)するのかな?という気持ちと
めちゃくちゃ迷ってます😭
みなさんならどうしますか?
ラクシーナ、そんなに悪くないはずなのにすごくださく見えてしまって(私がやりたいキッチンの雰囲気ではない、白キッチンなら全然満足なはず)決めきれません💧
- だりあ(生後11ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
文章読む感じ、あえらさんは見た目重視でグラフテクトにいったほうが満足するんじゃないかな?と思いました💦
60万の差は確かに大きいですが、20年使うとしたら1日あたり82円の差なので…毎日見た目気に入らないわぁ〜…はぁー😮💨となるより良いかなと。
グラフテクト、私も検討してショールームも見に行きました。収納が非常にシンプル、角ざ尖って危なそうですが、確かにお洒落でした✨✨

mii
ラクシーナフロートタイプのペニンシュラ使ってます!
フロートタイプに課金すると言う選択肢はないですか?🥺
パナが標準であればフロートに課金も若干お安いのでは…?🥺(我が家もそうでした✨)
我が家はほっとクリーンフード辞めたんですが、そうじゃなくてもびっくりするほどフィルター汚れないです!(汚れ防止のフフィルターを年1で交換してます✨)
らくスルーシンクは絶対したほうがいいですが🫶🏻
本当にシンクの汚れがスルスル落ちてくれます✨
友達の家はシンクの汚れで新築なのに黄ばんでました😭
足し引きして、ほんとに重要視したいところに重きを置くのもありだと思います🤍
予算もありますし😢😢
グラフテクととても素敵ですよね💓
ただ、新築って今までしなかったお菓子作りとか料理にハマることもあるので調理器具はおのずと増えます🤣
大は小を兼ねるので、収納は多い方がいい気がします🫰
長くなりました🙇♀️
-
だりあ
はじめに下まであるタイプが理想だったのでそのままきているのですが、ラクシーナで検索するとフロートタイプばかりでどれも素敵なのでその選択肢はありありです🥹
夫は下の角が危ない、プッシュオープンの扉って意外と面倒?子どもが遊びそう と反対みたいなのですが‥‥💧使用感どうでしょうか?見た目的には私はプッシュオープンが良いのですが‥‥
フロートタイプにすると、天板って薄くなりますか?それが素敵だな〜と思って見てます🥹
ほっとクリーンフードやめてフロートタイプにしたらトントンですかね?🫠💸ほっとくりーんは中の器具を食洗機にぶっ込めるので選んだのですが、ぶっ込めなくてもそこまで大変ではないですか?
扉はスクラッチメタルにしたくて、上の天板をフリオのミドルグレーかダークグレーかで迷っています😶できるだけシンプル?一体感のある?感じにしたくて😶🌫️
白系を使っておられますか?✨
あと、カップボードは木目が良くて少しグレードあげてオークかエイジドなんとか(忘れました)にしようかと検討中です🤔
ラクシーナ使っている方のコメント嬉しいです😭ご丁寧にありがとうございます😭✨質問ばかりですみません💧- 11月30日
-
mii
全面の収納の扉は確かにちょっとぶつかるとすぐ開いてますがスタイリッシュなので気にならないです🤣全開になるわけではなく少し🤏開いてるので気づかない時も🤣
うちの子供達はそこに興味がないのでそれで遊ぶことはないですよ☺️(5歳と3歳です👧)
角!たしかに尖ってますがうちは、ハイハイの子が居ないので気になったこと無かったです🥺🥺インスタでそこに保護の角つけてる方見たことあります🫣
手洗いで十分です!ほんとに汚れないんです!あんなに揚げ物したのに?てくらい新品同然ですよ🤣びっくりです♡
我が家はスクラッチメタルなので、グレーです🩶(ドンピシャですね!🤭)新色追加された時に採用したので実例がなかったのですが、グレーが好きだったので🤍
天板は我が家は白ですがよく馴染んでて何も気にならないですが、天板をグレーにしてるのもインスタのお友達がしてましたよ🤭
天板白でも空間に馴染んでます♡天板もグレーだと結構カッコイイ系になる感じです✨- 11月30日
-
だりあ
詳しくありがとうございます😭
フロートタイプへの変更、検討してみます!
汚れ防止のフィルターとは、市販のものでしょうか?🤔年1ペースの掃除で全然汚れていない!って感覚でしょうか?✨
スクラッチメタル同じですね!素敵です🥰天板は薄いですか?
天板ミドルグレー(薄い方のグレー)でも変じゃないですかね💧濃い方は実例がたくさんあって、迷ってます🫠- 11月30日
-
mii
年末の大掃除の時しかしてないですがフィルターだけ汚れてますよ✨フィルターは賛否両論あると思いますが🥺しないのは考えられないくらい✨
DAISOで買ったの貼ってます🫡
天板薄いです☺️ミドルグレーでも統一感があっていいと思います🙂↕️💓シンクの中はグレーおすすめしますよ🩶汚れも目立たないし、ミドルグレーにも合うと思います✨- 11月30日
-
だりあ
すごくすごく参考になります😭ありがとうございます🥲✨✨✨
ちなみにIHでしょうか?そこもめちゃくちゃ迷っていまして💧- 11月30日
-
mii
いいえー🤍
お家つくりのときって誰かに相談したくてもリアルタイムで進行してる人にしか聞けないけどあんまいないし友達にもあんまり聞けないから少しでも力になれて嬉しいです〜💓🤭
IHです!特に不便もないです✨
揚げ物の時は一定の温度に保ってくれるので助かります☺️
なによりお手入れ楽なのでそこが1番重要なのでIH一択でした!✨- 11月30日
-
だりあ
私も清掃面考えてIH希望なのですが、オール電化ではないので電気代も今よりあがりそうでガスにしようか検討中です!掃除のしやすさ大事ですよね🥹
すみません、ほっとクリーンフードやめて、結構標準的なレンジフードでしょうか?
うちは見てみたらペニンシュラなのでサイドタイプになりそうで、選択肢が他より少なかったです🤔- 11月30日
-
mii
我が家オール電化で毎月一万円とかなんですけど、オール電化じゃなくてIHにしてもそんなに電気代かからないような…🫣?
スクエアサイドフードでした✨
うちもペニンシュラです🫰- 11月30日
-
だりあ
そんなにかからないのですね😳
うちは電気代など夫管理なので
恥ずかしながらあまり知らなくて😂
ペニンシュラなのですね!
すごくすごく参考になります😭🙏たくさん詳しくありがとうございます🥲- 11月30日

はじめてのママリ🔰
見た目気になるお気持ちすごく分かりますが私は食洗機60cm、ただそれだけで+100点って感じでパナソニック派です🥹✨
60cm本当にあってよかった、45cmじゃ小さかったです!
参考までに🙌
-
だりあ
コメントありがとうございます✨
私もはじめは60cmフロントオープンが絶対!と思っていたはずが、グラフテクトだとキッチン長さの関係で45cmしか入らず(横並びダイニングのためテーブルや通路が狭くなってしまう)でも見た目もいいし45でも‥‥と妥協していました😂
確かに絶対60の方がいいですよね🥹
ちなみに深型でしょうか?✨- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
45で入り切らない時に後悔するかもです🥹!
うちはまだ3人家族ですがぎゅうぎゅうになることあります!
でもそれを跳ね返すほどグラフテクトが魅力的なら悩みますね😭
私はミーレ60です🙌- 11月30日
-
だりあ
私の中ではそれを跳ね返すほどの魅力なのですが、こればかりは使ってみないとわからないですよね🫨
ミーレ60素敵です✨まわすのは1日1回ですか?- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
1日1回です😊夜の電気代が安くなる時間にやってます🙋♀️
確かに、1日2回まわす人なら45でも充分です✨- 12月1日
-
だりあ
1日1回で済むなら良いですよね🥹
今は育休中なので想像つきませんが
復職すると回してる余裕ないですよね💧
朝に使用した食器を庫内で残しておくことに抵抗はありますか?🤔
夫が気にしていて😂
結局綺麗になるから一緒でしょうか?✨- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
私は特に無いですね!におったりもないと思います🤔
乾いててもキレイになりますよ✨- 12月1日
-
だりあ
1日1回ですむなんて
皿洗いのタスク減って本当最高ですね🥹
早く食洗機のある生活したいです😂
すごく参考になります!
ありがとうございます✨- 12月2日

ままり
グラフテクトではなくキッチンハウスですが、もう大満足です!
もうオシャレすぎます。
キッチンめちゃくちゃかっこいあです!
毎日使う➕目に入る物なので、私は見た目第一で選びました!
お客さんが来ても、めちゃくちゃ褒められます✨
ボッシュ45cm使ってますが、
食事後、鍋、フライパン、炊飯器の物、全て入ります。
収納も、別に使いづらいとか思ったことないです。
ただ一つ、シンクの傷は気になりませんが、シンクのゴミが流れません😂
-
だりあ
キッチンハウス!素敵です🥹
そうですよね、おしゃれですごく憧れます😭✨
シンクの傾斜が弱いのでしょうか?傷は気にならないとのことですが、汚れも同じでしょうか?
天板やレンジフードの清掃面なども気にならないですか?✨
グラフテクトを選ぶと差額50万くらい高くなるので踏み切れなくて💧質問責めですみません🙇♀️- 11月30日
-
だりあ
質問すみません。
グラフテクトにした場合、シンク下をゴミ箱スペースにしようと思っているのですが、それでも収納は十分と思えますでしょうか?🥹- 12月1日
-
ままり
シンクの傾斜弱いと思います!
なので最後に、水圧を高くしてジャーっと全部流してます!
汚れも、今まで住んでたアパートとあまり変わらないですね🤔
その他お掃除面も気にならないです!
むしろ台布巾で拭くだけで全然大丈夫です。
それからテーブル横につけられるコンセント‼️
もうめちゃくちゃ便利です‼️
うちはキッチンの収納以外にパントリーとかが無いので、全面収納にしました!
シンク下をゴミ箱にしたかったですが…
もしパントリーや他の収納があれば、ゴミ箱にしてもいいと思います✨- 12月1日
-
だりあ
傾斜が弱いのですね!
考えたのですが、シンクでそんなに何かを流す時ってありますか?😂
洗い物して最後に少しの残菜や泡は流しますが。そう思うとそこまで不便ではないですかね?🤔
コンセント!絶対ほしいです🥹
うちはキッチンにはゴミ箱1つしか置かない予定なので、シンク下をそれで取ってしまうともったいないですかね‥‥収納ありで検討します!😊- 12月1日

はじめてのママリ🔰
キッチンど真ん中ならLDKの顔になると思うので見た目を最重視したほうか個人的には良いと思います😊
キッチン見ただけでテンションあがりますよ♡
-
だりあ
本当に、LDKの顔になる位置です🥹なかなか見た目妥協できなくて‥‥グラフテクトを選ぶと+50万くらいになるのでそこも踏ん切りがつきません😭
- 11月30日

えふえむ
コメント失礼します!
わたしも今打ち合わせ中で、キッチンめちゃくちゃ悩みました!
同じくリビングの顔になるものなので、見た目好みなものに課金しました😂!
毎日使うし、目に入るものなので、好きなものを入れた方が満足度あがるよな!と思い踏み切りました🥹
毎日「これでも良いけど、あっちが良かったな、、」って思うと思うので、ぜひ見た目重視で好きな方入れた方が良いと思います!
-
だりあ
コメントありがとうございます✨
散々悩んで、悩んで悩んで
ラクシーナにすることにしました😂
決めては高性能な各機器と、フロントオープン60入れれることです😂
見た目は本当に勝ち目ないのですが(パナに失礼笑)
できる限り好みの見た目に近づけられるように頑張ります😭🩷- 12月3日
-
えふえむ
そうやったんですね🥹
使いやすさ+お手入れのしやすさも大事ですもんね!!
グラフテクトのお洒落さに勝てるところはなかなかない気がします🤣
より理想に近いキッチンになりますように☺️🙌- 12月4日
-
だりあ
期限も迫っていてすごくすごく悩んでいたのでコメント嬉しかったです🥲ありがとうございます✨
- 12月4日

はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません💦
私もパナソニックのラクシーナにしようと思ってるのですが、グレーキッチンにしたく、扉とカウンターは何色にされましたか??
-
だりあ
全然大丈夫です!
扉はスクラッチメタル、カウンターはフリオカウンターのダークグレーにしました!(ミドルグレーと迷いました🥹)- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ダークグレー一緒です!
ありがとうございます🥹- 2月1日
-
だりあ
同じ嬉しいです🩶!
ありがとうございます☺️- 2月1日
だりあ
コメントありがとうございます✨
まさに、そうですよね気持ちはもうグラフテクトなのです😂
値段のこともあり夫と話し合いラクシーナでインテリア見ていたのですが見れば見るほどなんだかもやもやしてしまって😭
家の他の部分でも見積もりがまだ出ている途中で、増額、増額、、、となっていて心折れそうでラクシーナに傾いてました笑
退会ユーザー
見た目気に入ったら大切に使うから綺麗保てますよ😊
私の場合は天板は絶対クォーツストーンが良くて拘りました。人大もセラミックもイマイチ好きになれず💦見た目大事だから、妥協しなくて良いと思います💕
素敵なお家になりますように。
だりあ
ありがとうございます!
一気にグラフテクトに気持ちが傾きました🫠✨どちらにせよ納得できる方に決めたいと思います!ありがとうございました😭✨