
水道水を沸かしてミルクを作る際、沸騰直後にトリハロメタンが増加することを知り、心配になっています。
ミルクを作る時に、水道水をケトルで沸かして作っていました。
沸騰直後はトリハロメタンが増加するんですね。
知らなかった…
心配になってきました。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなの気にしたことも無かったです🫢

ハム
トリハロメタン?のことは知らないで卒ミまでいきました😳色々あるんですね。
でも、森永の人に沸騰したての熱いお湯はミルクの成分を壊すから(?この辺うろ覚えですみません💦)、70度以上のお湯で溶かす、と産院で教わったので、100どのお湯は使ってなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!沸かしたての熱々で作っていました😂
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
浄水使った方がいいと言われてますね。
塩素なども飛ばすのに、20分くらい煮沸させておくとか見たことあります!
でも、昔なんか普通に水道水だったろうし、大丈夫だと思います🙆
これから、赤ちゃん用のピュアウォーターみたいなのを買うか、浄水器使うか、ウォーターサーバー(水の種類に注意)使うか、にするんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
粉ミルクは水道水を使うことを想定して作られてます という記事を見たので、ずっと水道水を使っていました😂あと、沸いていればOKなのかと思っていました笑
浄水器を買おうと思います!- 11月29日

はじめてのママリ🔰
うちは赤ちゃん関係なく飲み物とか料理に使う時は浄水器通した水使ってますが、何となくそうしてただけでトリハロメタン?とかは気にしたことなかったです😂
塩素飛ばすためにはかなり長時間沸騰させないといけないというのは見たことありますが、実際そんなことしてる人ほとんどいないと思います😂
産院でもポットのお湯でしたし、そこまでしてる人ほとんどいないと思いますがみんな元気に育ってるので大丈夫だと思いますよ🍼
はじめてのママリ🔰
ですよね!
私も気にしたことなかったのですが、母に浄水器つけな!ペットボトルの水使ったら?とか言われすぎて気になってきたんです😂
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😳
順調に育ってればきっと大丈夫です☺️
たまーに時間のある時は長めに沸かそうくらいの気持ちで良いと思いますよ❣️