
コメント

珠那
月齢わからないのですが、うちの下の子はベビーフード食べないので食パンやバナナ持って行ってました!!

ゆゆ
シリコンバックにお湯入れて温めてました!
-
はじめてのママリ🔰
シリコンバックっていう方法もあるのですね💡
どちらで買われましたか?- 11月29日
-
ゆゆ
ダイソーに売ってるやつ使ってました!- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
DAISO探してみます!
ちなみに旅行中はお湯どこから調達してましたか?💦- 11月29日
-
ゆゆ
1日目は家からタンブラーにお湯入れて持って行って
2日目以降は宿泊先のケトル使って沸かしたやつ
入れてました!- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
タンブラーに入れると夜まで熱いお湯持ちますか?- 11月29日
-
ゆゆ
サーモスのタンブラー使ってたんですが、
温めるくらいの温度でしたら夜まで持ちました!- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
サーモスすごいですね!
探してみます!- 11月29日

もうふ
私もパンやバナナを持ち歩いてました!
魔法瓶に熱湯を入れて持参し、食べる時に湯煎するのはどうでしょう??
-
はじめてのママリ🔰
荷物増えますがそうするしかないですよね😭
- 11月29日

みー
カイロ貼ってました!
-
はじめてのママリ🔰
カイロ🫢
思いつかなかったです!
荷物も増えないしいいですね!- 11月29日
-
みー
すぐには温まらないので、事前に貼って自分のズボンのポケットの中に入れてました笑
(車移動の場合ですが)- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
自分も暖まるし一石二鳥ですね😂
食べる何分くらい前に貼ったらちょうどいい感じでしたか?- 11月29日
-
みー
いつも、あ!やばい!温めるの忘れてた!みたいな感じだったので最適解を見つけられてないです😂既に温まったカイロなら30分とかですかね🤔
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
いつお腹すくかもわからないし難しいですね😂
30〜1時間目安で試してみます!- 11月29日

わんわん
友達はお店に頼んでました!ランチでけっこう忙しそうにしてるお店でも頼んでて強いなーと思いましたが😂普通にやってくれてました💡
-
はじめてのママリ🔰
お店に頼むのちょっと勇気入りますけど温めてくれるのですね😂
- 11月29日
はじめてのママリ🔰
1歳ちょっとです!
ベビーフード食べてくれないのですが小麦アレルギーもあり外出時に困るので少しずつ慣れさせてます😭
珠那
米粉のパンはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
モサモサしてるものあまり食べないのですが小麦入ってないもの探してみようと思います😭
珠那
モサモサ感がダメなんですね(*T^T)
はじめてのママリ🔰
アレルギーもあるし食の好みも温度も気にしないといけなくてVIP対応です😂
珠那
うちの下の子はお米・麺が嫌いなのでうちもVIP対応なんです笑
それこそ外出先だったらうどんなど薄めて食べさせるのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
小麦アレルギーなのでうどんがだめで😭
お米嫌いなの困りますね😭
珠那
あっ、そうでした!
すみません(*T^T)
ほんとお米も麺も食べなくて困ります( ・᷄ὢ・᷅ )
はじめてのママリ🔰
主食パン以外もなにか食べて〜ってなりますね😭