※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供のバースデイ本を作るか迷っています。オススメの本や経験談があれば教えてください。

子供が生まれてからこのようなバースデイ本書いてる方いますか?二人目妊娠中で、もう5歳に上の子がなってしまいましたがこういうのあると子供は嬉しいのかなと思うようになり書くか迷っています!ただかなりのズボラ、めんどくさがりなので続くか自信はないですが、オススメのバースデイ本ある方や書いてる方コメントいただけると嬉しいです☺️

コメント

さ🦖

本ではなくて申し訳ないのですが
毎年インスタに誕生日投稿はしてます!
子供が嬉しいかは、微妙かなと💦
ママリでもし書いてる義母さんとかいたら
気持ち悪いとか滅多刺しな気がします💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    インスタ投稿ですね😊
    そしたら可愛い飾り付けでお子さんの記念になりますね💖

    インスタだと子供が自由に見たい時にみれないかなぁとか、手元にあるとふと読んだ時嬉しいかなぁと思ってましたが子によるかな?😅

    • 11月30日
  • さ🦖

    さ🦖

    記念にというよりも、育児記録って感じですが😅
    月齢期では毎月していましたが
    1歳、1歳半以降は、年齢ごとにしてます!

    ただこのおかげでいざ母子手帳ない場所で
    何か書かなきゃいけないってなった時
    めちゃくちゃ便利でした!

    本は、本で良いと思います👍
    今あるのかは、わからないですが
    私が小学生の時に、自分が赤ちゃんの時とかの事を
    親に聞いてまとめる、みたいな授業があったので
    そういう時にとても良いなと思います☺️

    • 11月30日
ママリ

上の子も下の子も画像のやつ書いてます😊
私もズボラですが1歳までは1ヶ月毎に書く欄があるので、月例フォト撮ったついでに書くようにしてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ📚なのですね😊ズボラにあった本を探してます笑。上の子はもう1歳のとかだいぶ過ぎてしまいましたがミルクの記録ノートとか見ればなんとか書けますかね😂
    月齢フォト撮ったついでなら忘れないですね❗️

    • 11月30日