※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらねこ
お仕事

パートから正社員になった経験がある方はいますか。

パートの求人で社員登用有と書いてあるのをよく見かけます。実際にパートから正社員になれるのはいい学歴の人だったりでほぼ社員にはなれないものだと思ってますが、実際にパートから社員になったことある人います?😱

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の上司がまさにそれです。
商業高校卒で、お子さんが4歳2歳の時にパート採用され、10年後離婚に伴い正社員雇用となりました。

  • のらねこ

    のらねこ

    そうなんですね!離婚をキッカケに自分から正社員を希望された形でしょうか?それとも会社の方から気を利かせてくれたのでしょうか。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうだったかよく覚えてないですが、元々パートでも正社員でもどっちでもいいよーというスタンスの小さな会社なので雇用形態の変更も簡単だったのかもしれません。

    • 11月30日
ママリ

私の職場はいますよ!
保育士ですが、確かに仕事ができたり自分の意見をしっかり言える人。担任を任せられる人。あとは早番遅番など融通の効く人。
なので、結局のところ正社員経験ありで社員なみに仕事を頑張っていて、更に子育てがひと段落ついたおばちゃん達ですね😅

  • のらねこ

    のらねこ

    結構何人も正社員になれているという事ですか??
    この場合みんな自分から言うのか、会社の方から声掛けてもらうのかどちらなんでしょう?

    • 11月30日