
コメント

きなこ
体重増えていれば何も問題ないですよ!
きなこ
体重増えていれば何も問題ないですよ!
「完ミ」に関する質問
生後8ヶ月の息子 生まれた時から寝ない子でしたが 生後半年頃から夜泣きも加わり余計寝なくなりました。 母乳は一度もあげたことがなく、ずっと完ミです。 生後2ヶ月から毎日18時40分まで保育園へ行ってます。 疲れてい…
息子産まれてきて生後18日が経ちましたが、昨日新生児訪問に来てくれた市役所の方に体重たりてないと言われました。ミルクは今60〜80飲んでると話したら少ないと。少なくて90で多くて120飲ませて。と言われました。せめて…
生後2ヶ月と12日の男の子を完ミで育ててます。 日中は100〜140ml、寝る前に150mlで5、6時間は寝てくれます。🌙(1日7回ほど平均850ml〜900ml) 同じくらいの月齢の赤ちゃんどのくらいミルク飲みますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
体重は22〜26gずつ増えていますが、月齢を重ねてもこの量で大丈夫でしょうか?😥
きなこ
3〜4ヶ月って1番遊び飲みひどい時期な気がします。うちの上の子も完ミなのに500飲まなかったり😅ママリでもそんな感じの子多い印象です
うちの子は全然飲まないのに体重は減ることなく‥で毎日ミルクのことばっかり考えて心配してたら、あっというまに離乳食始まって、食べる方が好きだったようですぐ卒ミしました😅結果ミルクあんまり飲まないのに成長するコスパの良い子だったし、卒ミも楽でラッキーでした笑
きなこ
卒ミするまで1回160以上飲めなかったです😅
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
そうなんです、毎日毎日ミルクのこと考えて1日が終わります…ママリでも遊び飲みの声よくありますよね💦ただ検診であたった先生からは25〜30g/日を目標に最低800〜1000ml1日いくよう指導されました。なんとか工夫してやって先日のフォロー検診では26gずつ増えているんですが、ここ最近また飲む量が減ってきました…。ただうちの子もコスパがいいのか1日700いかないのに夜8時間寝る日もあるので量がたっているのではと思いつつ、でも飲む量が気になって…。
きなこさんのお子さんのように食べるのが好きなタイプならいいんですが…。