※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
茜
お出かけ

小田原こどもの森わんぱくらんどに行く際、寒さ対策や持ち物について教えてください。また、段差が多いと聞いたのですが、ベビーカーは使えますか?

小田原こどもの森わんぱくらんどについて。

今週末に初めてわんぱくらんどに行こうと思っていますが、寒すぎるとか、レジャーシートとか持って行った方がいいものありますか?

主に6歳の年長双子男児が遊ぶので、下の生後7ヶ月児はベビーカーか抱っこ紐にいるかと。段差が多いからベビーカーはおすすめしないよとかありますか?

コメント

だんごむし

レジャーシートは念の為持ってった方がいいと思います!
天気良い休日とか、トイレ近くのテーブルがある所は埋まる可能性もあるので💦
土日今の所晴れで最高気温も18度くらいなので、きっと走り回れば子供達は暑いくらいかと!
ベビーカーはあったら便利ですが、階段がある場所が意外と多くて、少し面倒です。
その場合迂回したりしないといけないので、旦那さんや付き添いの大人がいれば上の子たちについてもらって、下の子とゆっくり合流〜って感じが多かったです😌

  • 茜

    ありがたい情報ありがとうございます!そういう情報が欲しかったので助かります☺️

    • 11月29日
  • だんごむし

    だんごむし

    お役に立てたならよかったです😊楽しんできてください〜!

    • 11月29日
  • 茜

    この前の日曜に無事祖父母と一緒に行けました!
    とても天気が良い日だったので、トイレ近くの休憩所は混んでてアドバイス通りレジャーシート持って行って正解でした☺️

    迂回ルートはじいじばあばにベビーカーを押してもらって楽しむことができました!吊り橋にもスロープや段差解消用のちょっとしたスロープがあるのに感動しました🥹

    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月3日
  • だんごむし

    だんごむし

    楽しめたみたいで良かったです🥰⭐️
    わざわざお返事いただきありがとうございます♪

    • 12月4日