※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

28日の排卵予定日に向けてタイミングを取りたいが、25日と26日は夫の帰宅が遅く、27日にタイミングを取りました。基礎体温は27日が測れず、28日が36.93℃、29日が37.05℃です。今日も夫の帰りが遅く、明日でも可能性はあるでしょうか。排卵が早まった可能性はありますか。

28日の排卵予定日(アプリ)に向けてタイミングとろうとしましたが25日26日は夫の帰宅が遅すぎたためできず、27日にタイミングをとりました。
24日が生理最終日です。

基礎体温は以下のとおりです。

25日- - .- - ℃(夜泣きのため測れず)
26日36.80℃
27日- - .- - ℃(夜泣きのため測れず)
28日36.93℃
29日37.05℃

今日も帰りが遅いため無理そうですが、明日でも希望はあるでしょうか。
もう排卵しちゃってて無理ですかね…。

普段の低温期の体温は36.5℃〜36.7℃くらいなので、おそらくもう高温期3〜4日目くらいです。
排卵が早まったんでしょうか。

コメント

Rie

生理周期短いんですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段は25〜27日です!

    • 11月29日
  • Rie

    Rie


    短めですね!

    高温期3.4日ならタイミングしても遅いけど排卵後もした方が着床を促すって聞いたことあります😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、正常範囲の中では短めです😶
    27日のに期待して、明日になっちゃいますが一応やるだけやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月29日