※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモノスケ🔰
妊娠・出産

安静解除になったので、リトドリンは37週まで飲むべきでしょうか。母乳マッサージや入院準備、掃除を始めても良いでしょうか。

本日36週に入り安静解除になりました
リトドリンは37週入るまで飲んだ方がよいのでしょうか?

今日から母乳マッサージや安静中でできていなかった
入院準備や掃除をしたいのですが良いのでしょうか…
安静解除になったことが嬉しくて先生に聞きそびれてしまったので皆様教えてください!

コメント

さくら

私の産院では薬は35w6dで辞めて良いって言われてます😊👌

36wから自由に動くつもりしてます🥹❤️

  • モモノスケ🔰

    モモノスケ🔰

    無理のない程度に動いていきます!✨

    • 11月29日
ままりん

私の場合は37週に入る直前まで飲んでました😌
そして飲むのやめた次の日に陣痛きました🥹

乳頭マッサージは切迫ならおすすめしないですね、せめて37週に入るまでは😖😖
入院準備や掃除は体調みながらしてもよいかと👌

  • モモノスケ🔰

    モモノスケ🔰

    やめた次の日に陣痛!!
    それ聞いて37週入るまでは飲みます!

    あせって乳頭マッサージしなくても母乳でますか🥺?
    恥ずかしながらちくび硬い気がしていて💦

    • 11月29日
  • ままりん

    ままりん


    ギリギリ正期産までもったって感じでした😓

    乳頭マッサージ、一度もしなかったですが退院してから完母でいけてます😌👌
    が、産後の1番の苦痛が授乳(乳首の痛み、乳房の張り)でした😭😭
    入院中に、助産師さんが一生懸命マッサージしてくれてたおかげで乳腺炎になることなくここまでこれてます😭
    マッサージしてたらもっと楽だったのかは分からないですが、産後1ヶ月半くらいまでしんどかったですね🥹

    • 11月29日
  • モモノスケ🔰

    モモノスケ🔰


    正期産まではもたせたいです🥲
    完母目指してるので気なってました💡
    張りもあるんですね💦
    37週入ってからマッサージする
    タイミングがあればやってみようと思います!

    • 11月29日
  • ままりん

    ままりん


    入院中パンパンに張って、冷やしながら寝てました😭🥧
    完母目指してるとのこと、頻回授乳頑張ってくださいね🥹✊

    出産までもうすぐですね☺️!
    頑張ってください😊💪

    • 11月29日
ままりん

助産師さんに普通分娩の人はもう陣痛来てもいいので36週から処方中止していると言われました。帝王切開の場合38週の予定分娩までもってほしいので継続処方だと。

母乳マッサージも同様で、安静支持が出ている場合、帝王切開の場合はNGと言われました。

入院準備はやった方がいいと思います。お掃除はしなくても死なないので、放っておきましょう

  • モモノスケ🔰

    モモノスケ🔰

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    母乳マッサージも少しずつ始めていて
    入院準備もある程度済ませたので体力作りも頑張っていきたいと思っています💡

    • 12月4日