
義実家への訪問頻度を減らしたいが、義父との会話や環境に不満があり困っています。皆さんはどのように対処していますか。
義実家へ行く回数を減らしたい方、電話とかきても断り続けてますかー?
義母は施設入所してるので義父は1人です。
数ヶ月前までは様子見で毎週行ってあげていて、それがしんどくなり、今は1ヶ月に1回が限界です。
それだと少ないらしく、お伺いの電話がわざわざ義母からかかってきます、、
行きたくない理由としては、
義父が子供の話も聞かずに自分の喋りたいよく分からない内容ばかり一方的に話すタイプなので子供が楽しくない
義実家に遊べるものが何もない
子供に義実家の掃除を手伝わせようとする
こういったことが積み重なりイライラするばかりです。
かといって、主人だけ行かすと家族でお出かけの時間も減るし、、
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

初マタ🔰
ビデオ通話とかはどうですか?
つまらなくなったり、ある程度の
時間で「じゃ!」て切れるので笑
義母から連絡来るのもストレスなので
私だったら家族で出かける時間が減ってでも
主人だけ行かせるかもです🥺

chan25
うちは義母だけですが
初めて会った時から非常識だったので
大嫌いです😂最初は我慢して合わせて
週1義実家に行っていましたがめんどくさく
なり、LINEはほぼ未読無視、電話は取らない
を徹底して今年はまだ2回しか会っていません😂
はじめてのママリ🔰
向こうはガラケーで目も悪く、ビデオ通話とか高度なものをやらせるのは無理なんです😭