※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職の女性が外線電話を取ることについて、印象が良いかどうか悩んでいます。電話を取るのは自分だけでなく、他の事務職もいる状況です。

事務職です。暇な時間が多いので外線が鳴ると率先して電話を取ってますが、ぼーっとしてるよりは外線取ってる方が印象良いですかね?
外線は事務職が取る決まりはないし、私以外にも事務職の方は複数いますが、私がいつも電話取るの早くて...

コメント

はじめてのママリ🔰

私も事務してましたが、積極的に電話を取ってもらえるのはありがたいです!自分が電話苦手だったので😇

はじめてのママリ🔰

一時期その様な状況の時ありました😂
1人だけ暇ならいいも思います!
私の場合は2人暇で、私以外の暇な先輩が全部取っちゃうもんで、本当にやることなくて、私いらなくない?もう帰りたい😭って地獄タイムでした💦
私一人だけ何も働いてない、印象悪くなってました😭

他の方も暇なら均等に対応した方がいいと思います🥲

他の方が忙しいなら逆にどんどん出て欲しいです👍