
管理入院に向けて荷物の準備をしていますが、旅行バックとスーツケースのどちらが良いか迷っています。入院中の出し入れや保管場所についてアドバイスをいただけますか。また、持っていくと良いものがあれば教えてください。
計画的に管理入院された方入院前バックのことで教えてください。
現在双子妊娠中29wです。32wから管理入院の予定でそろそろ準備をと思ってます😅😅
荷物を2〜3泊用の旅行バックのようなものに入れるかキャスター付きのスーツケースにするか迷っています💦入院時は夫に送ってもらう予定なので旅行バックだとしても持ってもらえると思います。
入院中の出し入れのしやすさや保管場所を考えるとどっちが良さそうか分からず経験者の方アドバイスをお願いします❣️あと一般的なもの以外で持っていくといいもの等あれば教えてください🥰
- 赤ちゃんマン
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも23週から双子の管理入院してました。バッグは入院の時はどっちでもいいと思います。結局ロッカーにいれるので出しやすさはあまり関係なかったです。
長い入院だと物がすごく増えるので帰りは大きいスーツケースの方がいいかもしれません。

K99
第一子の時2ヶ月半ほど入院しました!
病院や病室にもよると思いますが私は旅行バッグで充分でした!
ロッカーも小さくキャリーケースは入らないし、
広げて荷物を出し入れするスペースも無いし、後半は点滴になったので、バッグの方が物が取り出しやすかったです!
わたしの場合ですので、ご参考までに😌
-
赤ちゃんマン
2ヶ月半は長かったですね😭😭ロッカーに入れるとなるとキャリーケースより旅行バックの方がよさそうですね💦たしかに病室でキャリーケース広げるのは想像できないかもです😅参考にさせていただきます🙏
- 11月30日

はじめてのママリ
個室ならスーツケース、大部屋ならボストンがいいです。大部屋ではなかなかスーツケース広げるスペースないので。
服は都度洗濯するなりしてもらうなりですかね?
持ってくといいものは、消臭スプレーかな…病院暑くて、靴履いたり脱いだりが多いと足と靴の匂いが気になって…。
-
赤ちゃんマン
大部屋にする予定なのでボストンの方が良さそうですね!服は洗濯設備がよく分からないのですが洗濯するか親に頼む予定です😅まさかの消臭スプレー😳😳準備しておきます🙏
- 11月30日
赤ちゃんマン
23週から管理入院ですか😳😳すごく長い入院生活ですね!ロッカーに入れるとなると最初はあまり大きくないほうがいいのかな🤔退院時は大荷物になるんですね!覚悟しときます😂