※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

産後1週間で38度以上の発熱があった場合、すぐに産婦人科に連絡したほう…

産後1週間で38度以上の発熱があった場合、すぐに産婦人科に連絡したほうがいいでしょうか?💦
頭痛や寒気もあって。とりあえず入院中に処方された痛み止めを飲んでいるのですが…。

コメント

はじめてのままり

産褥熱だと思いますよ 。薬をもらっているのであればそれで様子みてもいいと思います 。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    2・3日すると自然に下がります 。

    • 11月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産褥熱…💦
    日中は赤ちゃんと2人きりなので不安になってました💦
    ありがとうございます!

    • 11月29日
Ami

産科に電話して指示貰った方がいいと思いますよ‼️もしかすると産褥熱かもしれないので‼️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう少し様子見て熱が下がらなければ電話してみようと思います✨
    ありがとうございます😭

    • 11月29日