退会ユーザー
キツいですよね
わたしも辛いから辞めたいと思いながら夜泣き対応してるところです😂
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
うちも上の子は5ヶ月のときには、週3回は夜通し寝てくれてましたが
下の子は1歳7か月でやっと夜通し寝るようになり😭
睡眠不足めちゃくちゃ辛かったです…💦
添い乳やめたいけど、起きあがって授乳すると自分も寒いし、授乳後寝かしつけ失敗したら地獄だし添い乳しちゃいますよね…
退会ユーザー
キツいですよね
わたしも辛いから辞めたいと思いながら夜泣き対応してるところです😂
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😭
うちも上の子は5ヶ月のときには、週3回は夜通し寝てくれてましたが
下の子は1歳7か月でやっと夜通し寝るようになり😭
睡眠不足めちゃくちゃ辛かったです…💦
添い乳やめたいけど、起きあがって授乳すると自分も寒いし、授乳後寝かしつけ失敗したら地獄だし添い乳しちゃいますよね…
「夜泣き」に関する質問
皆さんならどう感じますか? 吐き出しも含みます。 ワンオペで夫は仕事忙しく頼れません。家事が後回しで、出来ていないことは責められません。 私はまだ夜泣き対応もあるなか仕事復帰して1ヶ月です。朝5:30起床で基本…
こっちが頭にきてもおかしくないですよね? 吐き出させてください🙇♀️ 旦那…夜自分が夜泣きなどで寝れず仕事に支障出るのが嫌なので、毎日30分かけて実家に戻り一人で寝る。この生活1人目が生まれてからずっとです。 …
子育てを楽しいって思えないんだよなぁ😔 そう思えない自分にも嫌になるんよね。 なんでこんなにもしんどいんだろ。 周りの人よりも手伝って貰ってたりするのになんでこんなしんどいって思ってしまうんだろ。 やっぱり睡…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント