※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

高速道路で子どもを連れている際に車が故障した場合の対処法について不安を感じています。まずは路肩に停めて避難し、必要であれば警察に連絡するべきでしょうか。子どもたちを安全に避難させる方法についても悩んでいます。

自分ひとりで子どもを2人連れているときに高速で車が故障したら、どのように対応すればいいのでしょうか💦

知り合いが高速でタイヤがバーストしたらしくて、怖いなぁと😱

私ひとりで子供たち連れて高速乗ることが多いので、もし万が一そんなことが起きたらどうすればいいのか不安です💦

まずは路肩に停めて避難?
どこかに電話したほうがいいですよね?警察?
子どもたち車に乗せたまま、まずは発煙筒とか先に置いてくればいいのかな😰まさか赤ちゃん抱っこ紐に入れて幼児と手つないで置きに行くわけにいかないですもんね…。
先にガードレールの外に避難させるにしても、上の子ビビりだからひとりで待ってては無理だし、下の子は抱っこ紐しか選択肢ないし…。

そんなことがないように祈るしかないですよね…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

タイヤ、バーストさせた事ありますが、溝が結構なくなった時なので、定期的にきちんと変えてて、空気圧もきちんと見てたら、まず大丈夫かなと☺️
あと、まず、辺な音がするので、そしたら、きちんとサービスエリアとか寄って確認するなりして、無理して走らないことかな?と💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    バースト経験あるのですね💦
    空気圧はちょこちょこ見てるのですが、タイヤはそろそろ替え時っぽいので気をつけます😰
    音とか違和感あったら無理しないのが大事ですね。覚えておきます!

    • 11月29日
星

私もよくのります子ども連れて高速

とりあえずJAFに電話します。
あとはJAFにどうしたらいーか聞いて行動するかもです。

子ども連れてガードレール外も不安ですよね🫨

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    JAF!なるほど、私もそうします!
    ガードレール外不安です…😥
    そんなことがないのがいちばんなのですが😣

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰

まず、ハザードつけて
車が動いて路肩に停められるならとめる
とめられなくても

車に乗ってる発煙筒をたいて
三角の停止版があるならそれもおく

後方確認して、危なくない方の扉から子供達出して、ガードレールの内側に避難

警察に電話
レッカー車電話

でしょうか、、、

私は一般道でしたが、いきなりエンジン止まったので、警察くるまで、後続車に追突されたりどうしようって頭で生きた心地しませんでした😅

車からおりればよかったのに、その頭が抜けてました💦

テンパったら慌てるので紙に書いておいとくことをおすすめします。😵‍💫

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    行動する順序を詳しくありがとうございます!助かります✨
    いきなりエンジン止まるのはめちゃくちゃ怖いですね😱
    いざそうなると抜けちゃいますよね💦
    紙に書くのいいですね!私すぐテンパって頭真っ白になるので、書いておこうと思います!

    • 11月29日
deleted user

路肩に駐車、発煙等などは出来るならやって欲しいけど無理しなくて良いと言われました。私は避難する場所がなかったので聞いたところ、車内に居た方が良いと言われて車内に居ました。後ろからぶつけられた時のことを考えて助手席側にいてください!と言われましたよ。

保険のロードサービスかJAFに入っていればJAFに電話。高速についてる電話か警察に電話。すると、機動隊の人が来ますがカラーコーンだけ置いて行ってしまいます😅機動隊の人もなかなか来なかったです。
保険のロードサービスは、日曜日は特に遅いと言われて2時間待ちました。
子供もいるし、早く来てほしくてJAF入りました。1人なら良いけど、子供居てレッカーが遅いのは嫌だったので💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    無理しなくていいんですね!そう指示してもらえると少し安心ですが、車内にいるのも追突されたらと思うと怖いですよね😣

    JAF入っているのでまず電話することにします!
    機動隊の人、カラーコーンだけなんですね😅
    JAF数年前に呼んだことあるのですが、その時も平日の昼間ですが2時間くらい待った記憶があります💦場所とか内容にもよるんですかね💦
    子どもいる時は一刻も早く来てもらえると嬉しいですよね😭

    • 11月30日
  • ままり

    ままり

    すみません、↑のコメント勘違いでした
    💦JAFは30分くらいで来てくれたらしいです!

    • 11月30日