
0〜1歳の自宅保育について、数日外出しないことはありますか。夜勤で疲れ、罪悪感を感じています。保育園に預けた方が子供も楽しそうですが、3歳まで一緒にいたい気持ちと葛藤しています。感染症の影響で生活が厳しくなることも心配です。
0〜1歳で自宅保育の方、数日連続で外出しない事よくありますか?
夜勤してるので疲れで
外に連れて行けなかった日は罪悪感です。
保育園に預けた方が子供も楽しいだろうなとも思うけど
3歳まで一緒にいたい、、、と葛藤です。
頻繁に感染症持って帰ってきても
結局仕事いけなくて生活辛くなりそう、、、
一時保育は月一しか利用できないくらい逼迫してるし、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sapi
ずっと自宅保育です🙋♀️
雪の日や大雨、子供or自分の体調不良とかあると
2~3日は出ないこともありましたが
私が家にいるより出かけたいタイプなのもあって
それ以上はほんと雪が続くとか何かなければ
あんまり無かったです🤔
でもその年齢だと出かけても出かけなくても
子供にしたらそこまで変わらないと思うのでそこまで気にしなくていいような気はします🙆♀️

𖤐´-
結構頻繁にあります😅
-
はじめてのママリ🔰
テレビずっと見せちゃったりとかありますか?
- 11月28日
-
𖤐´-
タブレットでYouTubeとりあえずつけといて、ベビーサークルでボールプールとか、一緒にコロコロ('ω')三( ε:)三(,ω,)三(:3 )してますね🙌
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
同じです😂
つけっぱなしで視力とかいろいろ
大丈夫なもんですかね??😭- 11月29日
-
𖤐´-
一定の距離離してるので大丈夫じゃないかな🤔と🙌
あまり神経質になり過ぎると疲れちゃうので、よそはよそうちはうちな考えでマイペースに過ごしています🙂↕️
パートですが夕方から仕事なので、なるべく自宅でゆっくり過ごしたいし🙌
休みの日は、ベビーカーで散歩したりはしますが、天気に左右されて頻繁には行けないし、ゆっくりしてると買い物すら行けず。。。笑- 11月29日

退会ユーザー
うちはあまりないですね。
毎日なにかしら外出してます。

はじめてのママリ🔰
最近は1日一回は外に出るようにしようと思って出てますが
一歳5ヶ月くらいまで週2回くらいしか出ませんでした😅

退会ユーザー
冬は雪も降るし、寒いし、雪道運転したくないので、旦那が仕事の日は基本出掛けないので、数日連続外出なしは普通にあります!
0-1歳なら自宅で遊ぶでも十分楽しんでますよ😁
2歳くらいからは外行きたいーつまらーんってされますが🤣

sora
2日に1回は出るようにしてます!
とは言っても、近くのスーパーに買い物行くだけとかも全然あります😊
はじめてのママリ🔰
何歳くらいから外に出た方がいいとかありますかね??
どうしても私が眠い日は
ずーっとYouTube付けちゃいます、、😭
Sapi
1歳半とかになると子供が出たい!と言うこともありますね😂
うちはあまり自分からは言わないけどキッズスペースとか行ったほうが1日時間経つの早いので
体調不良とか悪天候がなければ基本的に毎日出てますが
いづれ幼稚園とかも行くし絶対無理に外に出さないと!はないかなと思います☺️
うちは出かけるといっても室内ばかりで公園遊びはしないですし✨️
家にいる時はYouTubeもめちゃくちゃ見ますよー👏
グズグズされるよりお互いいいです︎👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
出かけないと一日長いですよね、、、!
うちも出かけても室内ばかりです💦
YouTube、視力とか発達に影響するんですかね?
色々気にしすぎですかね😭
Sapi
毎日見てますが今のところ特に悪いことはないです🙆♀️
むしろ教えてないのに英語覚えたりお利口になってます😂😂