※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みにー
お出かけ

12月にディズニーに行く予定ですが、息子の寒さ対策について悩んでいます。去年は寒そうだったので、今年はヒートテックとダウンコートを考えていますが、レギンスを履かせるか迷っています。同時期に行く方の服装を教えてください。

12月にディズニーに行くのですが息子の寒さ対策をどのぐらいするか迷っています😣

去年も12月に行ったのですがかなり寒そうにしていたので去年よりしっかりめにしようと思います。

去年は長袖肌着、ロンTの上からニットベスト、ダッフルコートでした。
今年はひとまず肌着をヒートテックにしてコートをダウンコートにしようと思っています。

スボンの下にレギンスも履かせようか悩んでいるのですが建物の中だと暑いかなーと思って迷います😥

同じ時期に行く方どんな服装か教えてください☺️

コメント

はじめてのままり

昨年12月にヒートテック➕長袖コスプレ➕ヒートテックスパッツ➕夜はダッフィー着ぐるみ➕ミニーブランケットで防寒で行きました。

昼間は暖かかったので、着ぐるみぬいでましたが、室内がヒートテックではあつかったのか、普段着せない化学繊維だったのだ反応したのか湿疹ができてしまいました。

2月に行く予定ですが、次はヒートテックやめてキャミ肌着➕長袖肌着➕長袖コスプレ➕ダウンか着ぐるみで行こうと思います!

  • みにー

    みにー


    回答ありがとうございます!
    私自信もヒートテックは合わなくて息子にも着せたことがなく肌に合うか心配なところはあります💦

    普通の長袖肌着と半袖肌着の重ね着とかの方がいいかもしれませんね🥲

    • 11月29日
ぴっぴ

真冬もめげずにディズニーよく行っています。

ヒートテックは1日着るとうちの子はお肌荒れます😱じんわり汗かいたりしたのを放置すると余計に冷えるので、綿肌着とかキルト肌着の方が1日安心して着せられるイメージです。その子によると思いますが💦

帽子、マフラー、手袋の小物がすごく大事だと思います。首、足首、手首など、「首」を風通さないようにしてあげると、寒さを感じてないように見えます🙆‍♀️
夜は大人の大判ストールを体に巻いたりしてます。

長袖肌着+ロンT+トレーナー生地のカーディガン+ダウンコートで、帽子やマフラーします。
ズボンとレギンスの重ね履きは普段慣れているなら良さそうですが、トイレのとき毎回大変なので、うちは暖パン(裏地がモコモコで風通さない生地のもの)に、ハイソックスです。

屋内で暑く感じたときに上は抜けば良いので、とにかく重ね着を意識してます。

  • みにー

    みにー


    頻繁に行けるの羨ましいです🥺

    私自信もヒートテックは合わなくて息子にも着せたことがないので買ったものの心配なところはあります🥲
    レギンス重ねばきもやっぱりトイレが大変ですよね😥

    手袋は買ったのですがニット帽やマフラーもあった方が良さそうですね☺️
    参考になります!ありがとうございます😊

    • 11月29日
かおり

去年の11月末にシーに行きました^_^

めちゃくちゃ防寒対策して、
あらゆるところにホッカイロをつけられるように、
ポケット縫い付けてました👀

女の子なので、ドレスのスカート部分にホッカイロつけて、
下はズボン履かせて、
手袋や帽子などの小物も持っていきました👀

(ただその日は季節外れの晴れで、
暑くて暑くてほぼ用意したものは使わずでした、、😂😂)

  • みにー

    みにー


    回答ありがとうございます!
    ポケットまで付けてあげたんですね!すごい!😳

    11月だとまだ日中は暖かい日もありますもんね🤣
    ニット帽を持っていないので買い足そうと思います😌

    • 11月29日