※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子が夜泣きを始めたのですが、これは一般的なことなのでしょうか。何をしても泣き止まない状況が続いています。

現在3ヶ月の男の子で、来月の前半に4ヶ月なります!
昨日くらいから夜の同じくらいの時間に長く泣くことが続いていて、急に始まりました!
夜泣き?なのでしょうか?( ; ; )
以前も酷かったのがやっと収まり、
夜も長く寝るようになったのにまた続くのかと😭、、
みなさんある事なのでしょうか?
ちなみにきのうも21時.22時前後に泣き出し
何しても泣きやみません( ; ; )

コメント

ももノコ

ミルクを飲んでも泣き止まないですか?
ポイズンを流してみたりとかどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき結構吐き戻しがあったので3時間は空けようと思って今飲ませています😂
    さっきホワイトノイズに挑戦して少し泣きやみまたしばらくして始まりました笑
    ポイズン次泣いたらやってみます!!😂

    • 11月28日
  • ももノコ

    ももノコ

    吐き戻しもあったんですね大変💦
    ポイズン効果があればいいんですが

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐き戻し毎日なのですが今回多くて多分泣いたのもあるのかもです🤣ミルク飲んだら寝てくれたので一安心しています🤣

    ありがとうございます😊

    • 11月28日
saku

泣き止まないの辛いですね‥睡眠退行、メンタルリープかもしれないです💦
成長とともにこの時期出てくることが多いです😭
下の子はよく寝てくれるほうなのですが、夜中起きたりしてその様子があります💦
連続で長く起きすぎないようにする、寝付いた環境をなるべくキープ、スキンシップを多く取る、ことが良いらしいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期が多いんですね💦
    詳しくアドバイスありがとうございます( ; ; )!!
    起きてる時間も関係してたかもしれません💦
    明日から意識して頑張ります🥲︎💕︎

    • 11月28日
  • saku

    saku

    この先も急成長する時期に出てくることがあるらしいです😭
    お互いにできる範囲でがんばりましょうね💦
    上のコメント見ましたが、ホワイトノイズかけたらずっとかけっぱなしがいいですよー

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    成長だと思って頑張ります🥹🥹笑

    いいこと聞きました!ありがとうございます☺️☺️

    • 11月28日
ママリ

この時期とにかく
意味もなく?訳わからず
泣かれてた印象です😭😭
なっかなか寝なかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期また泣きが再来するものなのでしょうか😂😂
    私も泣きたくなりますが頑張ります😭

    • 11月28日