
保育園に苦情を伝えるべきか悩んでいます。息子のお尻が赤くなり出血しており、痛がっています。オムツが外れないことも気になりますが、対応に不安を感じています。どうすれば良いでしょうか。
保育園に苦情として伝えてもいいか意見を聞きたいです。
3歳の息子ですが、まだオムツが外れていません。そして便秘症なので便秘薬を飲ませると少量うんちが頻繁に出るときがあります。
昨日、お尻を真っ赤にして帰ってきました。真っ赤どころか出血してました。お迎えの時担任に「お尻があれてて〜。ちょっとのうんちでもおうちではすぐ変えてます??」と聞かれて当たり前だろ!と思いつつ「はい、変えてます。すいません」と帰宅。お風呂で洗って薬を塗って、朝には赤みや腫れは落ち着いていました。
そして今日。迎えに行くとおしりが痛いと大泣きの息子。担任に「お尻が痛すぎて泣いちゃうので綺麗に拭けてないです。すごい切れちゃって痛いみたいでぇ〜」と言われ、モヤっとしつつ帰宅。
帰宅後お尻を見ると昨日より真っ赤。出血。痛い痛いと大泣き。うんちもつきっぱなし。
年少でオムツ外れてないのは遅いだろうし、大勢の子供を見ないといけないのもわかる。
でも…もやる。
どんどん悪化して帰ってくる子供をみたらすごくイライラしてきて、明日担任にぶつけたくなってしまってます。
言わない方がいいんでしょうか?
- ころ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
その言い方されるなら園長、もしくは役所に直接言います。可哀想ですが写真、受診、記録をとって言います‼️

ゆる
わたしの娘も、便秘症で少量の便が頻回に出てたので数ヶ月前までオムツでした。(年少です)
便秘症は小児科で相談、
お尻かぶれもひどく、園でも塗り薬までお願いする時期もありました。
お子さん、お尻真っ赤になってるのってちゃんと吹いてないもしくは強くふかれてる…?
文句というか、園長先生など上の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
お尻いたくて泣いてるのは可哀想です😢
-
ころ
便秘かわいそうですよね。
うちもトイレでおしっこはできるのに、うんちはコントロールできなくて、トイトレも進みません😥
とりあえずお尻の件は主任先生に話してみます!
保育士さんも大変だとは思うんですが、毎日どんどん悪化していく我が子を見ていられません。夜どんなにケアしても日中、うんちそのまま放置されたら、よくなるものもならないですもんね。
ありがとうございました!- 11月28日

3kidsママ
言った方が良いと思います🥺そんな赤く、出血するまで何かされてるって事ですよね😭💦朝のおしりの写真を撮っておいて、帰りにお尻確認して、また酷かったら問い詰めていいと思います!小さい子相手に酷いですし、虐待扱いしても良いと思います😢
-
ころ
返信ありがとうございます。
今日、園長先生に伝えました!お湯で洗うとかもできるし、こまめに確認するようにしますと言ってくださったので安心しました!- 11月29日

ママリ
痛がってふけないとなると毎回洗ってほしいということでしょうか?
少しだと匂いでも分からなそうだし…お子さんは先生にうんち出たって言えるんでしょうか?
苦情というより相談した方がいいんじゃないかなと思います。
-
ころ
園長先生に伝えました。
保育士もピンキリですからね。- 11月29日
ころ
返信ありがとうございます!
そうですよね!それくらいしてもいいんじゃないかと思ってます。
とりあえずまずは主任先生に相談してみます。
担任は多分話しても無駄そうなので。