※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳8ヶ月の娘が保育園で挨拶をしないことに悩んでいます。恥ずかしがり屋で、友達からの挨拶にも反応できません。どうすれば挨拶ができるようになるでしょうか。

4歳8ヶ月の娘は、朝保育園に行くと玄関に先生が待っているのですが何度言っても挨拶しません。恥ずかしいと言って隠れてしまいます。今日の帰りに一緒になった同じ組の友達が「バイバイ!また明日遊ぼうね!」と声をかけてくれたのに娘は手を振ってるだけ。同じ組の子達はしっかり挨拶できてるのになんで、、と思ってしまいます💦何度か何度も挨拶は大事だよと伝えているのに🥲
どうしたら挨拶できる子になりますか??

コメント

ekママ🔰

うちも同じ感じです。
友達には手も振りません😣
せめて手を振ってって言えば振りますが。。
でも先生との面談でパパやママがいないときは小さい声だけどちゃんと挨拶してますよって言われました。
親の前だと余計恥ずかしいのですかね😂
ユーチューブでてぃ先生が挨拶できない子はゲーム感覚で挨拶の練習をするみたいな動画をあげてましたよ😣