妊娠・出産 授乳期間中に次の子を妊娠して悪阻でメトクロプラミド錠という吐き気止めを内服していた方はいますか? 授乳期間中に次の子を妊娠して 悪阻でメトクロプラミド錠という 吐き気止めを内服していた方はいますか? 最終更新:2024年12月1日 お気に入り 授乳 妊娠 悪阻 服 はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 生後9ヶ月) コメント ゆい 飲んでますよーもう先々週で断乳はしましたが🥺 11月28日 はじめてのママリ🔰 授乳中も内服可能なんですね! 週明け病院受診しようと思っているのですが、悪阻が出てきて、 昨年妊娠時に処方されたものを 内服しようか迷っていました🥲 やっぱり子宮収縮しますし、断乳しないとですよね🥺 11月28日 ゆい ただ月齢も低いですし、まだ授乳がっつりの時期だと思うので相談されてからの方が安心だと思います😣 必ずしも断乳してとは言われなかったのですが、悪阻がきつくおっぱいをあげられていない状態でも何とかなっていたこと&悪阻で入院したことでそのまま断乳にしました😂 11月28日 はじめてのママリ🔰 週明けに病院に行こうと思ってます! 断乳は先生によっても意見違いますもんね🫠 薬と話はかわるのですが、入院中は上の子は旦那さんだけで面倒みていましたか?👶 11月28日 ゆい その方が良いですね!🥹 旦那は夜、母は早朝〜夜と2人で交代して何とかみてくれてます😭😭2回目の入院で明後日退院予定ですが、2人とも結構限界が来てます😱💦 11月28日 はじめてのママリ🔰 2回目の入院なんですね😣 やっぱり大変ですよね🥲 私は実家が離れていてすぐに 預けられる状況じゃなく、 義両親にはこれまでいろいろとあり、絶対に預けたくないので 出産までの間に入院になったら どうしようかと思って、 お尋ねしました。 いろいろと考えます😹 ありがとうございました! お体お大事になさってください⭐️ 11月30日 ゆい 結構大変そうでした😣うちも義実家は安心して任せられるような状況ではなく、幸い実家がすぐ近くなので手伝ってもらい何とかなってましたが、夫1人だけだったら休職してもらわないとですね‥💦 もしくはファミサポ?や一時保育などうまく活用していくか‥💦 妊娠中は急に入院になることも十分ありえますもんね‥。 ありがとうございます☺️ お互いまずは妊娠初期頑張りましょう💪 12月1日 おすすめのママリまとめ 安定期・妊娠・悪阻に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・悪阻・ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
授乳中も内服可能なんですね!
週明け病院受診しようと思っているのですが、悪阻が出てきて、
昨年妊娠時に処方されたものを
内服しようか迷っていました🥲
やっぱり子宮収縮しますし、断乳しないとですよね🥺
ゆい
ただ月齢も低いですし、まだ授乳がっつりの時期だと思うので相談されてからの方が安心だと思います😣
必ずしも断乳してとは言われなかったのですが、悪阻がきつくおっぱいをあげられていない状態でも何とかなっていたこと&悪阻で入院したことでそのまま断乳にしました😂
はじめてのママリ🔰
週明けに病院に行こうと思ってます!
断乳は先生によっても意見違いますもんね🫠
薬と話はかわるのですが、入院中は上の子は旦那さんだけで面倒みていましたか?👶
ゆい
その方が良いですね!🥹
旦那は夜、母は早朝〜夜と2人で交代して何とかみてくれてます😭😭2回目の入院で明後日退院予定ですが、2人とも結構限界が来てます😱💦
はじめてのママリ🔰
2回目の入院なんですね😣
やっぱり大変ですよね🥲
私は実家が離れていてすぐに
預けられる状況じゃなく、
義両親にはこれまでいろいろとあり、絶対に預けたくないので
出産までの間に入院になったら
どうしようかと思って、
お尋ねしました。
いろいろと考えます😹
ありがとうございました!
お体お大事になさってください⭐️
ゆい
結構大変そうでした😣うちも義実家は安心して任せられるような状況ではなく、幸い実家がすぐ近くなので手伝ってもらい何とかなってましたが、夫1人だけだったら休職してもらわないとですね‥💦
もしくはファミサポ?や一時保育などうまく活用していくか‥💦
妊娠中は急に入院になることも十分ありえますもんね‥。
ありがとうございます☺️
お互いまずは妊娠初期頑張りましょう💪