
1歳10ヶ月の子どもがインフルエンザの薬を飲まないことに悩んでいます。好きな食べ物が少なく、お薬団子も最近は吐き出してしまいます。早く治してほしいのですが、どうすればよいでしょうか。
インフルエンザの1歳10ヶ月の子がどうしても薬を飲みません。元々おっぱいまんで好きな食べ物がそんなにないため、ジュース、ヨーグルト、アイスなどよく混ぜると良いと言われるものは全てダメでした。警戒しているのもありそうです。
お薬団子は最初はうまくいっていたのですが最近は上手に唾液で溶かして吐き出してきます。
薬飲んで早く治ってもらわないと夜中何度も起きて私もしんどいのでどうにか飲んでもらいたいです💦
- はじめてのままり

2児のぬこ
娘は粉薬吐くぐらいダメで、おくすり飲めたねのチョコレート味、今はねるねるねとかあるみたいで、そういうのだと無理そうですかね?😭

ねむ
我が家の娘もお薬どうしても飲まない子たったのですが
小さなお薬団子をいくつか作って
アイスで上下を挟んで包んで食べさせたら食べてくれてました!
アイスもお薬の味に近い味の物を選んで
いちごのような風味の薬ならいちごアイス、苦い物ならチョコアイスなど
アイスの味もちょっと工夫してました🙆♀️
-
ねむ
追記なのですがうちの子もアイス混ぜ混ぜだと吐き出してました😅
早く良くなってくれるといいですね💦- 11月28日

たー
うちの子はチョコレートソースに混ぜると味が無くなると言っていましたがどうですかね⁇
一歳だとチョコレートあげるのは嫌かもですが💦💦

ちほ
お薬飲めたねもダメでしょうか?
うちも大好きなヨーグルトやゼリー、ジュレに混ぜてあげてましたが、警戒されてしまい😇
でもなぜかお薬飲めたねに混ぜるとよく食べてくれて、今ではパッケージ見えただけで興奮して喜んで食べてくれます😂
うちの子がよく食べるのは苺味です。
コメント