
来月出産予定の女性が、義理の母の滞在や新生児のお世話に対する不安を抱えている状況について相談しています。義理の母が長期間滞在することにストレスを感じており、上の子の世話や自分の体調への心配も重なっています。
すみません耐えられず投稿させていただきます
出産日が来月12日になり帝王切開なので11日から入院します。
上の子は保育園にいっていて
旦那が1人で大変だからと県外から来ます
11日から22日まで義理の家族が
うちに来ます
私はてっきり17日の退院日に帰るのかと思っていたら
22までいると
17日から義理の母と新生児と3人で過ごさないとです
ただ退院した日はご飯など作る自信がなく
でも一応お客扱いだからやらない訳にもいかず
部屋着でいたらだらしないとか言われそうで。。
新生児のお世話と義理の母のおもてなし
もう考えるだけで気が滅入りそうで。。
今臨月ですがその事でいっぱいになってしまい
ストレスで涙がでます。。
義理母は、「上の子が私に懐くか心配だ」と言ってます
夜泣きもあるので義理母にうるさくて寝れないとか言われたら、以前義理の実家に帰省した祭息子がぐずり
私にうるさいとキレてきました
それから無理になり今回何故か来る事に
こんな事だったらまだ実家に帰った方がましかもと
思っていて、旦那には言えず
言ったら言ったで喧嘩になりそうで。。
- まやや(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

ゆい
旦那さんいるならまだしも‥3人で過ごすのはしんどすぎます😭😭😭
旦那さんにやんわりとお母さんのご飯など何もできない、産後で動けないと思うなど言って早めに帰ってもらえように促せませんかね‥‥

退会ユーザー
えっ何言ってるんですか?
子供産んで退院した日におもてなし?
部屋着はだめ?
いやいやいやいや産後すぐなんて動いちゃだめだし
おもてなしなんてさせる人なんているんですが💦?
ましてやお腹切ってるのに😣
義母に対するそんな事よりご自身と赤ちゃんと上のお子さんの事で手いっぱいですよ…
そこにうるさいなど言ってきたらもう人としてあり得なさすぎる
今まで聞いた話で1番あり得ないと思いました
子供産んだ事ある人が産後の人にそこまで気遣いがないなんて
-
退会ユーザー
産後からそんなクソババア家にいたら産後鬱になりますよ💦
旦那に言って生まれる前に撃退して下さい😭
もし何か言ってきたらまややさんのご両親に叱ってもらったりできないんですか?
本当に本当にあり得なさすぎますよ!- 11月27日
-
まやや
コメント頂きありがとうございます😭
私旦那に散々言ったのにもう俺からは断れないと言われ
来る事が確定しました。。
本当に今からストレスしかありません
臨月でもう来週手術で怖くて不安だらけ➕退院後家帰ったら義母と新生児と5日間密使で朝から晩まで一緒。。
寝不足と別の意味で今からメンタルやられそうです
部屋着でいたらだらしないと言われそうでちゃんとしないと、化粧も軽くしないと、夜泣きうるさい言われるのかな、、上の子もぐずるからどうにかしろとかまた言われる。。
色々考えてしまいます。。
毎日この事ばかり考えてしまい胃が痛いです。。逃げたい。。- 12月2日
-
退会ユーザー
本当あり得なさすぎる💦
旦那に何言われても実家に逃げた方がいいと思います💦
辛すぎます😣- 12月2日

はじめてのママリ🔰
絶対断っていいです!!全部の権限はまややさんにあります!!どうか断れますように😭
-
まやや
コメント頂きありがとうございます😭
私の意見は無視され向こうの親と旦那で決定してしまいました。。
ましてや21日の日に義理兄義父も来て近くのビジネスホテルを取ってくれと言われました😥- 12月2日

はじめてのママリ🔰
義母さんありえなくないですか😂
産後で新生児、上の子のお世話があってお客様扱いする訳ないじゃないですか(笑)
何のために来るんですかね?ご主人のお世話のためだけとか?😅
ご実家の方が良ければハッキリ言った方がいいですよ🥺喧嘩になってでも産後は体も心も休めないと💦
-
まやや
コメント頂きありがとうございます
最初は、旦那が大変だからとわたしの入院期間だけと聞いていたのですが
更に5日間程滞在が延ばされました。
最終日前日あたりから義父と義理兄も来る予定で近くのビジネスホテル取ってくれと
もう意味が分からない
産後ましてや退院からこんな他人がワラワラ家に来るのがストレスで無理です。。- 12月2日

みき
同じような経験ありますが、絶対に実家に帰った方がいいです!!義母さん自分の産後忘れたんですかね💦てかお客扱いって義母まじで何のために来るの?って思いますね…100歩譲って家のことや上の子の事やってくれるならいてもいいけど、一番大変な新生児と産褥期にお客さん家に来るの勘弁ですね!!
-
まやや
コメント頂きありがとうございます
本当に毎日考えるだけでストレスでしかありません
実家帰りたいと言っても
「それ言ったら何で?ってなるでしょ!」と旦那に言われました- 12月2日

はじめてのママリ🔰
断りましょう!!
退院してからメンタルきついのは心配です🥹🥹
-
まやや
コメント頂きありがとうございます
何度も言ったのにもう来る事が決まってしまいました。。
臨月でもう来週手術になるのでその不安と、来られるストレスでしんどすぎて😥- 12月2日

Sa-
お義母さんにお・も・て・な・しができる体力では無いので退院の日までよろしくお願いいたします。
また安定した頃ご連絡します、って帰ってもらいますね!
-
まやや
コメント頂きありがとうございます
退院後すぐに帰っておもてなしなんて無理ですよね!!
産後他人が家にいる事自体本当に無理で気疲れするし
新生児の世話や寝不足でいっぱいいっぱいでそちらの事まで考える余裕がない。。
寝たいです😥- 12月2日

はじめてのママリ🔰
保育園行ってたら朝晩ぐらい旦那さん1人でやれよ、、、って私は思います。ご飯だってそん時ぐらい買ったっていいんだから!洗濯だって3日に一回頑張ればいける!😂
でもうちも同じように義父母が泊まってました。勝手に。勝手に保育園休ませられてまじで産後のメンタルでイライラ止まりませんでした。
産後すぐには絶対会いたくなかったので、退院日の前日から実母に泊まりにきてもらいました。夫には悪いけど1日だけ私の母と息子と夫で過ごしてもらいました!
-
まやや
私もそれ思います!!
何とかなるでしょって。。でも無理みたいですね😩
本当はわたしが入院してる間だけの話だったのに
何故か滞在延ばされました。。
本当に勘弁。。
勝手に保育園休ますとか何なんでしょうね💢- 12月2日

ねねこ
なんていう義母なんでしょう。。
自分を大事にしましょうよ!ママが楽じゃないと!これからまた新生児育児始まるんですから。寝不足にストレス、、、なるべくストレス減らしましょう。
はっきり旦那さんに話をして良いと思います!
それでもくるのであれば、あらかじめ、ご飯はしないし部屋着だし、横になってます、何もしない、赤ちゃんは沢山泣きます、って伝えておくべきです。
-
まやや
コメント頂きありがとうございます
もう来週あたりに迫っていて
今そのストレスで頭がいっぱいでおかしくなりそうです🥲
もう実家帰りたい。。
それを言ったら、向こうに悪いし何で?ってなるでしょ!って旦那に言われました。。- 12月2日
-
ねねこ
旦那さんは外面良い方ですか?産後の妻より自分の親に良い顔する方が優先順位高いですかって感じ。来るなとはいわないからもっと落ち着いてから来てよって感じですね。それかやはり申し訳ないが早めに帰ってもらう!むこうに悪いじゃなくて私に悪いがまず先でしょう😔
ダメなら私なら旦那と喧嘩してでも実家に帰るかも🥲
産後の恨みは一生といいますよね。そして産後すぐの1番休みたい時にストレスがかかる辛さ。。
どうか早く帰ってくれますように。- 12月2日

ままり
わ~💦そういう義母が来るのは嫌すぎますね💦
どうしても滞在されてしまうなら、産後ケア事業を使って産院から退院後そのまま家に帰らず産後ケア施設にショートスティするのはどうでしょうか?💦
-
まやや
今臨月でもう来週あたりから手術で怖くて不安な中
来るのかと考えるともうストレスしかないです。。
余計なストレスかけたくないです
退院後帰ってから新生児義母と朝から晩まで一緒です。。
お金払って産後ケアに入ると旦那に伝えたら、そうゆう人が入る所じゃないからと言われました。。- 12月2日
まやや
コメント頂きありがとうございます
先日電話が来て来る事が決まってしまいました。旦那に産後ご飯とかちゃんと作れないし無理と言っても、何もしなくていいと言われるだけで、
、もう臨月で帝王切開の怖さ不安で頭がいっぱいなのに義母と新生児と三人で5日間密室と考えるとしんどすぎて更にストレスです😥