
旦那との喧嘩が多く、私の言い方が悪いのか、毎回「誰に物言っとるん?」と言われ疲れています。どう対処すれば良いでしょうか。
旦那とは、結婚前も結婚あとも、とても喧嘩が多く、旦那に毎回「誰に物言っとるん??」(方言でバレる💦笑)って怒って言われます。
マジレスすると、別に私の方が2個年上だし下に見てません。
私の言い方も悪いんだと思いますが、毎回毎回「誰に物言っとん?」は、流石に疲れます。
そしてわたしも、「別に〇〇に言ってる。」って返してしまいます。
そこで、無視しても相手の思うつぼだとも、思ってるので言い返してしまいます。
みなさんならどうしますか??
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)

んぽちゃむ
旦那さん自分の方が偉いって思ってるんですね😇
私も同じように言い返すし自分が偉いとでもおもってるの?って言ってしまいます😂

kulona *・
お前しかいねえだろって言います😂

🫶🏻
誰って、、お前しかいないだろ!って感じですね🤣🤣逆にあんたと会話してんのに誰に言ってると思ってるの?って言っちゃうかもしれないです😇
同じ立場になったらきっとママリさんと同じように言い返します!

まろん
いや誰に物言っとるん?って
返しますね😂
同じこと言われたら何て返すんだろう笑 上も下も無いのに!

はじめてのママリ🔰
うけるーーー笑
だれに?って笑
この状況でおまえ以外だれがいる?
毎回毎回それしか言えんのか?笑
あたま使え👹!!!
です😂
言われたら、何倍返しで言い返しております。

Sa-
じゃぁアンタのオカンに言えばいいのか!!って言いますね。
私は旦那に言ってもモラハラの時はお義母さんにブチ切れました。

はじめてのママリ🔰
お前しかおらんやろ。
何様なん?
って言っちゃうと思います🤣

はじめてのママリ🔰
お前だけど、聞かないつもりならお前の母親に言ってやろうか?って言っちゃいますね…💦😓
その言い方、もしやお義父さんとかもそういう言い方するタイプだったりするんですかね。子供は親見て育ちますし。
コメント