
生理の期間が短く、量も少ないことを心配しています。29日に不妊専門の病院に行く予定ですが、閉経の可能性も考えています。
生理がやっぱり短い…
先月の生理はほぼ2日、3日目は帯下に薄く混じるカスのようなもので終わり、
今月の生理は今日2日目なんですが、一応夜の多い日用をつけてましたが朝7時から今までで8cmくらいの汚染しか出来てなく、
トイレで拭いてもうっすーらピンクかもう少しつく程度…
29日に不妊専門の病院に行く予定ですが、さすがに短い、量が少ないですよね、
昨日も拭いた時真っ赤な鮮血やコアグラも少なく、常に水が混ざったような赤い色でした。
夜も前はおしりまで垂れてきていましたがそれもなく…
閉経しかけてるのかな…😭
- ぴょん(妊娠5週目, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
わたしも生理2.3日で終わってしまいます💦
そして1日のうちにナプキン交換する必要ないくらいの量しかでないです💦
3日目にはもうほぼ出ないし、
トイレしても前はおしっこと血が出てたけど、今はおしっこだけです💦
昔は結構量出てましたが、
ここ2.3年減ってきて今そんな感じです😮💨💦
なんなんですかね?🤔😭

マリマリ
私も1人目出産してしばらくして同じ感じで、2日程度で終わってしまってました。
婦人科行って2人目希望と、漢方出されてすぐ改善しました!
ホルモンバランスの崩れみたいでした。
-
ぴょん
そうなんですね!!
3-4か月前もホルモンバランスの影響で?卵巣が腫れて排卵せず出血したのでそういったことがあるのかもしれません…- 11月30日

はじめてのママリ🔰
過去のものにごめんなさい。
私も最近生理短いです😭
病院に行きましたか?
-
ぴょん
今回の生理は4日でした!上の方への回答にもあるのですが、不妊治療での血液検査で甲状腺の疾患があることが分かり12月中頃から内服治療が始まりました。今回の生理は薬を飲んで10日ほどたってからだったのですが、その効果か分かりませんが以前に戻ったような経血量でした😀
- 12月28日
ぴょん
同じですね!!
私も以前は5-6日続いていましたし、ここ数年で減りました…
生理1-3日目は夜はちゃんと夜用つけないと悲惨なことになっていましたが、今回は1日目から夜用いらないんでは?というくらいで…
子供をもう望んでいなければこのままでいいかななんて思うのですが、妊活中で😭
今34歳なので閉経にはまだ早いと思うのですが😣
はじめてのママリ
年々ちょっとずつ、なんとなく減ってった感じですか?🤔(私は1年前くらいは減ってても4日あったのが、今は2.3日で…)
一緒です!前は夜用必須でしたが、
今はいらないかも…って感じです💦
わたしも30歳で、閉経には早いと思うけど、だんだん少なくなってきててそのうち無くなっちゃうのかな…
と思ってます💦😭
わたしもできればあと1人…とは思ってて…。
わたしが生理3.4日で終わるようになった時、婦人科で相談したら(妊活でとかではないですが💦)
量が多いと問題だけどそれくらいなら大丈夫って言われて、そっかー。とそのままでした💦
けど明後日病院行かれるんですね!
聞いてみて問題なければないで良いし
なんか改善できるものあれば
出してもらえたりしたらいいですね🤔
もしよかったら、どんな感じのお話だったか教えて欲しいです💦
難しかったら全然大丈夫です❗️💦
ぴょん
お返事遅れてすみません、病院に行ってきましたがまだ原因は分からず、というか先生はそんなに気にしていませんでした 笑
楽でいいでしょーと言われました!
1ヶ月かけて検査を行うのでなにか分かりましたらここで報告しますね!
はじめてのママリ
わざわざお返事ありがとうございます😭✨✨
やはり!
わたしの相談した先生も、気にしないような感じで、同じように言われました😅💦
ありがとうございます😫🙏
ぴょん
お久しぶりです!
実はまた進展があり、甲状腺の病気だったことが分かりました。
元々ベースに甲状腺のホルモンが低下する病気にかかっており、かかってる事で甲状腺炎になりやすく、多分経血量が減ったタイミングがその甲状腺炎になっていたタイミングだっだと思います。
不妊、流産にも関係するようで今年2回流産しているのもそのせいかもとのことで内服でホルモンコントロールの治療することになりました!
はじめてのママリ
お久しぶりです!!!
お返事くださってありがとうございます!😭😭😭✨
なるほど、、、甲状腺の病気には、元からかかっていて(?)
最近経血量少ないのもその甲状腺の影響だったということですか?😣💦
やっぱりホルモンなんですね!
けどお薬でコントロールできるなら、よかったです✨✨☺️!!
本当に回答いただいてありがとうございます!!優しいです!😭