※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

3歳の偏食の子供が野菜を全く食べず、唯一食べるのはコロッケや餃子、アンパンマンソーセージやポテトです。これらに野菜成分が含まれているため、毎日与えるのは体に良くないか知りたいです。

3歳の偏食の子供が野菜を全く食べなくなってしまい
唯一食べてくれるおかずはコロッケ、餃子か
アンパンマンソーセージやアンパンマンポテトです。

少量だとは思いますが野菜成分が入っていると
書いてあるので、
アンパンマンソーセージやアンパンマンポテトで
せめても。。と思っておりますが
毎日あげるのは体に良くないのでしょうか?

コメント

こま

偏食大変ですよね💦うちも基本的にイモ系、揚げ物系、果物しか食べないのでほぼ糖質で生きてます😂

発達に少しでも貢献できればと、ビタミン豊富なオートミール取り入れてピザを作ってみたりしましたが…めんどうなんですよね!😅

今は、作り置きできるマシュマロバー作って朝食や主食を食べられなかったときに出してます。マシュマロ、蜂蜜、ココナッツオイルをチンしてとかしたやつに、オートミールとグラノーラを混ぜて固めるだけです。

冷蔵庫に保管して4〜5日くらいで食べ切ってます。便利ですよ♪

ぽぽ

保育園や幼稚園では食べてないでしょうか。食べてたらオッケーにしちゃいます。ビタミン類は果物でも摂れるのでうちは食後にフルーツあげてます(ご飯食べたらの条件で)。あとはおやつに野菜ジュレとかあげてます。