※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲んだ後、うつ伏せになって吐き戻すことに悩んでいます。対策や飲ませ方についてアドバイスがありますか。

赤ちゃんがミルク飲んだ後に毎回うつ伏せになってミルクを吐き戻すのですが、何か対策はありますか?😂

寝転がすとすぐにうつ伏せになってしまいます💦
30分くらい抱っこしてたらいいのでしょうが、家事や上の子の相手もあるのでそんな時間もなかなかないです😂

一回200飲ませてるのですが、一回の量を減らして回数を増やすのがいいでしょうか?

何かうつ伏せのときの吐き戻し対策あれば教えてください!

コメント

ママリ

授乳後30分程度バウンサーに乗せています!
それでも吐く時ありますけど😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!バウンサーあるといいですね🥹
    ありがとうございます✨

    • 11月27日
つむぎ

私は早々に諦めて、うつ伏せになって、吐いたら拭くを繰り返してました😅
月齢が上がれば、今までのが嘘のように全く吐かなくなるので、それまでの辛抱ですね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐いたら拭く、で仕方ないかもですね😂
    ちなみにいつごろから吐かなくなってきましたか?
    上の子はたっちの時期になるまで、9ヶ月くらいでもときどき吐いてたような記憶があって🥹

    • 11月27日
  • つむぎ

    つむぎ

    お返事遅くなってすいません💧
    5ヶ月初めで寝返りして、7ヶ月終わりでほぼ吐かなくなりました!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    ほんとですか✨
    うちも数ヶ月我慢したら吐かなくなるかもと期待しておきます☺️
    お返事ありがとうございました!!

    • 12月2日