※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
住まい

賃貸マンションに住む際、築何年以内が理想でしょうか。現在55年の物件に住んでおり、来年引越し予定です。皆さんの条件を教えてください。

賃貸マンション、住むなら築何年以内に住みますか?
今が築55年の所に住んでるのですが、来年更新で、引越し予定です!
みなさんの絶対条件おしえてほしいです🥺

コメント

ままり

マンションの時は、築30年未満・駅徒歩10分以内・上階であればエレベーター・ファミリー向け・日当たり良 で探してました!🙆‍♀️

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます!
    エレベーターということは、上階に住みたいって感じですか??
    うちは階数はあんまりこだわってなくて🥺

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    いやもし2、3階以上であればエレベーター希望というだけです🙆‍♂️

    あくまで私の引っ越すときに探してた絶対条件でした。

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

10年前にリフォームの築28年(現在だと築38年)の物件に入ってましたが、そこは結構印象よかったです。でも冬の風呂場とか激寒でした💦うちの中なのに外?ってくらい寒かったです🤣多分シングルガラスとかだったと思います。

次に引越した時に見たもう少し古い物件(現在で築40年前後)は、天井の高さや窓の高さ、ドアの高さやバリアフリーの感じなどかなり違う印象で、その辺行くとリフォームされてても直感的に古いなぁって思いました!

今築24年くらいに住んでますが、エアコンなしで22度くらいで過ごせてます。前の家も築15年で同じくらい暖かかったので、次も25年以内くらいで探そうと思ってます。

虫嫌いなので、システムキッチン(プロペラ剥き出しの換気扇NG)は絶対でした!笑