⚠️モヤモヤッと愚痴です。まだお腹の中の子が14週です。父親に「2人目…
⚠️モヤモヤッと愚痴です。
まだお腹の中の子が14週です。
父親に「2人目とか考えてるの?」と聞かれて、正直に「私は、ひとりでも充分だと思う」と伝えました。
もちろん兄弟ができるならできたら、それはそれで幸せな形があると思います。でもまだ1人目が産まれてもいなく、正直なところ経済的にも体力的にも自分が2人目を育てられるのかも分からないですし、ひとりに愛情を注いだほうがその子がのびのび育てられるのではとも思ったり。そもそも授かりものですから、分かりません。
そんなわけで、聞かれたから素直に自分の今の気持ちを答えたら、実父・実母・姉に、「ひとりはかわいそうだわ!!」と否定されました。
実父、実母はそれぞれ兄弟のいるなかで育って、姉も男の子を2人出産しているので、それは兄弟がいる家庭しか見ていないから、そう思うわな。って感じですが。
私は色んな家族の形があっていいと思うし、ネットを見てると「一人っ子はわがままに育つ」「かわいそう」という意見もありましたが、少なくとも私は友達を見てる限りはひとりっ子の友達のほうが人に優しく楽しく人生を送ってる子が多い気がします🤔
その子達を見てる限り、自分の軸がある分、他人にも寛容というか…。兄弟がいても、わがままな子はいました。まあ人それぞれの気質もあるかもですが。
そもそもですが、なにかある度に、私の意見は家族に一旦否定されてきて生きてきた気がします。
「そうなんだね」「お前はそう思うんだね」と受け入れられた記憶がありません。常に、姉や同い年のいとこ(私は早生まれなので8ヶ月違い)と比べられて、生きてきました。
なので私は、子育てするうえでは、自分の子にとって一番の味方でいたいと思ってます。その子が「弟や妹がほしい」と思ってるとか、その子が産まれた後に「やっぱりいたほうがこの子のためでは?」と思ったなら、それはまた2人目を迎えたいと思うかもしれません。でも、周りに言われる筋合いあるか?と思います。私を思っての助言というよりは、それって個人の感想ですよね(ひろゆきぃ…)です。私が「ひとりっ子ってどうかな?」と相談して言われたなら分かりますが、なんにも聞いちゃいないのになと思いました。
話を戻して。私が「そういう風に(ひとりっ子を悪く)言うのは、一人っ子の人に失礼だよ」と言うと、母は「そんなことないよ」と。父が「兄弟がいれば、なにかあった時に相談できるぞ」と。そこでは言い返さなかったですが、父は兄と絶縁してますし、母も弟とは普段そんなに話をしないし祖母(母の母親)が死んだらほんとに面識も無くなるだろうなと思ってます。姉と私も、かわいい甥っ子(姉の子どもたち。これがまたかわいい)がいなかったら会話しません。
たまたま私と同い年のいとこも、だいぶ年上の旦那と結婚しており現在妊婦なのですが、姉が「あの子のとこは子供が1人なのわかるけど。だって旦那が。子供がおおきくなったらおじいちゃんだよ。笑」父「そういえばおじいちゃんみたいな父親いたよな、俺たちの世代も。笑」母「いたいた、◯◯さん笑」と、他人の家のことをとやかく言ってて、本当に実の家族ですがそういうところが大嫌いなので、私はもう真顔で喋ることをやめて、食べている茶碗蒸しのエビが大きくて美味しいって話に切り替えました。←
ご飯に行ったりしたら親がおごってくれたり、助かる部分も多いですが、そうやって他人のことをとやかく言ったり他人と比べたりするところが大嫌い(田舎の人だから仕方ないことなのか…)なので、自分の子を育てる時にあんまりそういうことを子供の前で発言してほしくないのです。今までも「こういうところが嫌だ」と伝えましたが、子供の意見を聞き入れることはしません。もうそうやって生きてきた人たちにはなにを言ってもだめでした。
毒親とまでは言えないですが、なんで血のつながった家族なのにこんなに嫌悪感が増すのか不思議です。自分も大人になり家族ができて、独り立ちするうえの本能というか、なんか嫌になるものなのかなあ…。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
こういうの書いたらスッキリして、わりと寛容になれる気がする
コメント