※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ワンオペお風呂で、バスチェアデビューします!湯船は使わないのですが順…

ワンオペお風呂で、バスチェアデビューします!

湯船は使わないのですが順番はどうしてますか?🤲

今イメージしてるのは
一緒にお風呂に入る▶︎息子洗う▶︎バスローブ2人ともきて先に息子出す▶︎パジャマ着替えさせてバウンサーで待ってもらう▶︎私がお風呂する

みたいな感じです!🙌
まだ離れたら泣くってのがなくて、1人でTVとかつけてたらじっとして見ててくれるので上の戦法でいこうかと思ってます🥲

沐浴がバスチェアになっただけになるんですが、沐浴がキチキチになってしまって💦

離れたら泣くようになったらまた隣に置いたままとかに変えようと思います!!

コメント