※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
子育て・グッズ

松山市の3歳児健診ですが、積み木とかする項目ありましたかー?終わるまで結構時間かかりますか?ちなみに保健所です。

松山市の3歳児健診ですが、積み木とかする項目ありましたかー?終わるまで結構時間かかりますか?ちなみに保健所です。

コメント

はじめてのママリ

上の子が3年前保健所でうけたときは
積み木するのありました!1番さいごに!

終わるまで時間かかりますよー💦
具体的に何分とか覚えてないですが、集団なので、ほかの人がおわる順番待ちとかもあるので💦

積み木と、職員の人が声かけしたことに対して指差しできるかがあったとおもいます。

ちなみに、人見知りなうちのコは
知らない人に話しかられて積み木どころじゃなくて(笑)
できませんでしたが、
とくに何も言われていません。

普通に幼稚園行って小学生になってます☆

心配せず気楽に行ってください☆
なやみがあったら最後に相談できるブースがありました☆

  • mami

    mami

    ありがとうございます😊
    うちの子もかなりの人見知りなので名前とかちゃんと言えるかなー?っと💦
    気楽に行ってみます😊ありがとうございます✨

    • 11月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちのコ名前言えませんでしたよ(^o^;)
    でも別に発達になにも問題ありませんでした💦

    ちなみに、今下の子が3歳です👦
    まだ3歳児健診、うちは連絡きてないんですよー💦

    下の子も今現在自分の名前言えませんよ(^o^;)

    • 11月28日
  • mami

    mami

    今日行ってきました!めちゃめちゃ小さい声で名前言えました!笑
    行けるタイミングがなく3歳8ヶ月直前で行きました😊
    50分ぐらいで終わりました!色々ありがとうございました😊✨

    • 11月28日
ママリ

つい先日行ってきました✨
積み木ありました。あとは型はめパズルみたいなのもありました。
混むのと待つのが嫌なので1番最初の時間で予約して1番の受付で行きました。スタッフの準備が出来次第すぐ次のブースに案内されて基本サクサク進みましたが、それでも50分ぐらいは掛かりました💦
時間帯ごとの予約制になってるとはいえ、どのブースも前の人が終わり次第呼ばれる感じなので遅い時間になればなるほど待ち時間増えそうだなーとは思いました😵‍💫

  • mami

    mami

    予約は13時からにしてしまいましたー💦所要時間2時間とは書いてましたもんね💦覚悟して行きます!
    ありがとうございます😊✨

    • 11月27日