※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在妊娠6週5日で、検診では胎嚢は成長しているが胎芽や心拍が確認できず、来週の受診で流産の可能性を指摘されました。この状況で流産しなかった方の体験を教えてください。

顕微授精で、現在6w5d、
毎週1回検診で本日検診だったのですが

胎嚢は前回よりも大きくなっていて23.5mmでしたが
胎芽は見えず(これかなー?ってチラチラは見えました)
心拍も聞こえませんでした。

先生から、来週(7w2dの受診で)胎芽見えず、
心拍確認できなかったら、もしかしたら
流産の可能性があると言われました。

心配でしかたがありません。

同じ時期にこの状況でも流産じゃありませんでした
ってゆう方いらっしゃいませんか?😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😃体験談でなくて申し訳ないのですが同じような状況です。
私も色々調べたりしましたが、そのまま流産になるパターン、赤ちゃんが成長して見えるパターン半々くらいな印象です。
胎嚢が育ってるから可能性はあるとのコメントもみました✨

私もこの1週間仕事にも集中できず、ただひたすら検診の日を待ってる感じです😓でも初期の流産は受精の段階で決まってるというし、ほんとにできることないなぁと思っています。不安ですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なるほど……
    不安ですがお互いに次の検診まで耐えましょう😭!

    • 11月28日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    私も今その状況で不安な日々が続きずっと検索魔なのですが
    差し支えなければその後どうだったかお聞きしてもよろしいでしょうか?😢😢

    • 1月21日