
コメント

はじめてままり🌱
朝寝できるなら朝寝でいいと思いますがうちはその頃もう朝寝はしなかったのでランチ後昼寝です☺️

はじめてのママリ🔰
ランチの時間によりますが、早めにランチするならランチ後昼寝、遅めにランチするならランチ前に朝寝させます😊
-
ままり
とりあえずランチ前の朝寝を試してみて、寝なそうならランチ後にすることにします!
ありがとうございます😊- 11月27日
はじめてままり🌱
朝寝できるなら朝寝でいいと思いますがうちはその頃もう朝寝はしなかったのでランチ後昼寝です☺️
はじめてのママリ🔰
ランチの時間によりますが、早めにランチするならランチ後昼寝、遅めにランチするならランチ前に朝寝させます😊
ままり
とりあえずランチ前の朝寝を試してみて、寝なそうならランチ後にすることにします!
ありがとうございます😊
「お昼寝」に関する質問
お昼寝のリズムを崩してしまって、夜寝ない。悔しい。 独り言です。 1日のタイムスケジュール。 こうやって見てみると、!自己都合で振り回してしまっている。 これからは、ちゃんと活動限界の4時間経ったら寝かせるよう…
まだ歩かない一才の子供。 公園へはまだ早いため、室内遊び場がある支援センターへ出かけたり散歩にでかけたりします。 予定がなく、でもどこかへ行きたい!と思い公園へ行き外でお昼ご飯🍱(お弁当)(子供はベビーカー…
2歳半の子について教えてください 夜中にいつも泣き叫ぶのですが、 何かストレスとかなのでしょうか 上の子は寝たら起きることはほぼないのですが… 因みにお昼寝の時間は家でもあまり起きないですし、保育園でも起き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
普段寝てない時間だと、朝寝できない可能性もありますよね😅
友人宅には11時着予定、15時お開き予定なんです。
ランチ後まで持つかどうかが心配で…💦
なんとかなりますかね!
はじめてままり🌱
おうちなんですね!外かと思ってました!
おうちならぐずったら寝かせれるし全然大丈夫だと思います☺️
うちは1歳半くらいから昼寝なしの日全然ありました😂
ままり
人と家だから迷惑かけられないなぁと思って色々考えてましたが、確かに家ならなんとかなりますよね!
ありがとうございます😊