![にじのははになぁれ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児と2歳の子を育てています。保育園退園後の過ごし方についてアドバイスをいただきたいです。上の子を外で遊ばせたいですが、下の子の健康が心配です。皆さんはどのように過ごしていましたか。
2人を自宅保育してる方アドバイスなど、教えてください🙏
今新生児くんと2歳の女の子を育てています。
上の子は産前産後で1月いっぱい保育園なのですが、保育園を退園したあと(2月から)どうやって日中過ごそうか悩んでいます…
上の子を外で遊ばせてあげたい気持ちと、SIDSはストレスでも起こると聞いて下の子を長く外に出しても大丈夫なのかという不安で…
みなさんはどのように過ごしていましたか?
- にじのははになぁれ〜(生後3ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント
![ハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハナ
ご出産おめでとうございます☺✨
我が家も上の子を産前産後で保育園に預けていましたが、下の子の1ヶ月健診が終わったら抱っこひもに入れて公園や買い物行きまくってました😅
支援センターは最初の予防接種が終わり、3ヶ月くらいからしょっちゅう連れて行ってました。
支援センターに連れてくと、下の子を寝かせておいて保育士さんに見ててもらい、上の子とゆっくり遊ばせてもらっていました✨
不安ですよね。
でも、あまり気にしすぎるとお母さんが精神的に大変なので、上の子と楽しく過ごす!と考えて過ごしてみてもいいかもしれません☺
無理しすぎず、ゆっくり頑張ってください。応援しています!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日外に出るのは私も疲れるので、たまに外で遊んで、あとはショッピングモールに行ったり友達と遊んだりしてました。
ずっと家にいる日も多かったです😂
-
にじのははになぁれ〜
ずっと家にいる日も多いって聞くとウチだけじゃないんだって安心します😮💨毎日だと疲れますよね😓
- 11月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2月頃なら寒いですし、そんなに公園では遊ばせてなかったです😅
下の子ベビーカーで散歩したり、地域の子育て支援施設に行ったりしてましたが、暖かくなるまでは割とおうちや屋内で遊んでました😊
-
にじのははになぁれ〜
確かに二月寒いですよね😭
屋内で遊べるところ探してみます😊- 11月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳6ヶ月と4ヶ月の子を自宅保育してます😊
生後1ヶ月まではお家で過ごしましたが、その後からは雨の日以外は基本外に出てます😊
完母で授乳の時間などもあるのでそんな長時間ではないですが!
午前中は公園行ってます!
真冬もお日様出てる日は公園連れてくと思います🤣
-
にじのははになぁれ〜
うちもお日様出てる日は頑張って公園行けるようにしてみたいと思います😝✨
- 11月28日
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
新生児と1歳7ヶ月の子を自宅保育しています!
息子くん1ヶ月検診終わるまでは平日お家dayで遊んだり録画みたりしてます!
1ヶ月検診終えたら支援センターに連れて行こうかな?と思ってます!1回2時間くらいかなと😌
ただ雪国なので雪降ったら外で雪遊びでもいいかな~なんて思ったりも🤭
とにかく今は旦那が仕事休みの日は買い物でもなんでも上の子は連れ出して少しでも気晴らしにと思っています😣
-
にじのははになぁれ〜
雪遊び2歳ぐらいだと楽しんで遊んでくれそうでいいですね🥳
旦那が休みの日うちも連れ出して遊ばせてもらうようにしてみます😋- 11月28日
にじのははになぁれ〜
支援センターいいですね⭐️
予防接種始まってから行ってみます😚
ありがとうございます😿!
気にしすぎるタイプなので、楽しく過ごそうと思ってゆっくり頑張ってみます๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐