![ママまりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとの寝室について相談があります。現在、和室で赤ちゃんと一緒に寝ていますが、仕事復帰を考え、2階に移動を検討しています。しかし、クイーンサイズのベッドでは狭く、赤ちゃんが潜り込むことや布団が落ちることが心配です。皆さんはどうされていますか?おすすめのベッドフレームがあれば教えてください。
赤ちゃんとの部屋づくりについて質問です!
一戸建ての家に住んでいますが寝室についてアドバイス頂きたいです!
現在7ヶ月ですが、
今までミルク育児の為一階の和室に赤ちゃん布団と大人布団を並べて子と母で寝ており、旦那は2回のクイーンサイズのベッドで寝ています。
今後仕事復帰を4月にする予定なので
夜に家事や仕事のことをしたいので、
うるさくなる事を考えて一階の和室から
寝室は2階に移して家族で寝ても良いかな?と考えています。
ただクイーンサイズベッドだと3人で寝るのは狭く、
大人の寝相が悪く心配なので、とりあえず一階でいいんじゃないかと旦那には言われます。
因みに寝室はクイーンサイズベッドが占めており
しかも高さのあるベッドフレームなので
横に赤ちゃん布団をひくと、
ベッドフレームの下に潜り込まなないか心配なのと
布団を下に落としてしまう可能性もあり、
皆さんどのように寝室で一歳以降
赤ちゃんと寝ていますか??
またオススメのベッドフレームなどあれば知りたいです!
- ママまりこ(生後9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子母父
の順で寝てます!
わたしも狭いベッドで寝てましたが、これから赤ちゃんの体も大きくなるし、ずっと狭いベッドでは寝れないので、買い換えました!
ママまりこ
3人で寝るなら
子供が端っこですよね!
ベッドのサイズはどのようにされてますか??