※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがココアを飲むのは何歳からでしょうか。カフェインが気になるので、皆さんの経験を教えてください。

ココアについて☕️‪

皆さんのお子さん
ココアのデビューいつからでしたか?

寒くなってきて私が朝飲んだりするんですが
娘が欲しがります😳
今はあちちっあちちやから飲めないよと言うと
諦めるのですがふと何歳くらいから
みんな飲んでるのかなと💭
欲しがるのわかるので頻繁には飲んでいません。
ミルクティーや抹茶ラテ、ほうじ茶ラテなど
好きですが子どもが寝てる時に隠れて飲む感じで
飲んでます🤣

ココアにも少しカフェイン入ってますよね?
カフェインはあまり摂らないにこしたことは
ないと思うのですがYouTubeとかで子どもが
ココアとかミルクティーとか飲んでるの見かけたり
するのでちょっと気になり質問しました☺️

コメント

ママリ

つい先日一口デビューしました!味を締めたのかまた飲むと大喜びでしたが😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ココア美味しいですもんね🥹
    やはり3歳くらいがいろいろデビューするイメージです✨️
    参考にさせていただきます!
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 11月27日
きき

たぶん5歳ぐらいかと。
今小3になった娘にあまり与えてこなかったです💦
お菓子などはバンバン食べますがそれに加えて甘い飲み物はって思ってます🤣
ジュースも休みの日は飲みますけどね。
その分お菓子や甘いもの減らせるなら有りかなって考えです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生前、いろいろ食べれない物とかもなくなってきますよね💭
    ココアも結構甘いですもんね💦
    参考にさせていただきます!
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 11月27日
  • きき

    きき

    ココア、ミルクティ、カフェオレなんかは飲もうと思えば水分補給で1日中飲んでられるのでまだ特別なもの(ジュースと同じレベル)って位置づけにしてます💦

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに私、あればあるほど飲んじゃいます🤣
    娘も私と同じ感じがするので特別なものとしてもっと成長してから与えます😂

    • 11月28日
くりーみぃ

長男2歳半くらいから飲んでたと思いますがあまり気にしてませんでした!飲める量がそんなに多くないので😊
それよりも甘いのに慣れてほしくないので、普通のココアじゃなくミロをずっと飲ませてます🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳近くになるといろいろデビューさせようかなと思ってます😌
    少量、頻繁でなければ大丈夫ですよね🫣
    確かにミロありですね!
    ミロにするだけでなんか気持ち的にも全然違います!
    デビューする時参考にさせていただきます!
    コメントありがとうございます🍀*゜

    • 11月27日